※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユミリン
妊娠・出産

妊娠21週目で、赤ちゃんは順調に成長中。GBS陽性で抗生物質を服用中。体重増加やカンジタに悩みつつ、早く陰性になりたいとのこと。

21週目の初マタです!
赤ちゃんは順調で、
400㌘ぐらいになってるみたいです。
しかしながら、GBS陽性になってしまいました。。
抗生物質の飲み薬が効かなければ点滴になるそうです。。
体重は、指導入るわ、カンジタらしきものになるわ。。
少し凹んでます。

元々膣にある常在菌らしいのですが。。
はやく陰性になってほしいです。。

コメント

りん

私は初期の検査でGBS陽性でしたが、
飲み薬も何も飲まず、
後期の検査では陰性になっていました😃

1/3くらいの人は陽性が出るみたいですし
出産時に陽性でも抗生剤の点滴をしながら出産するだけなので
あまり心配なさらないでくださいね😊✨

  • ユミリン

    ユミリン

    そうだったんですね!!
    けっこう陽性出るみたいですよね。。
    点滴しながらの出産…😢

    心配になってましたがお話聞けて良かったです!(*^^*)✨
    ありがとうございます😄✨✨

    • 12月25日
おうちゃんママ

私も陽性で、陣痛が来て子宮口が開いてきたら点滴をうちました。

陣痛でイテテ〜〜と苦しんでいる中、点滴の針は刺さっているから、下手に動けなくて多少嫌でしたが、そこまで苦ではありませんでした(*^^*)

  • ユミリン

    ユミリン

    確かに下手に動けないですよね。。(笑)😂💦
    苦ではなかったんですね!
    良かったです!!
    ありがとうございます😄✨✨

    • 12月25日
ママ

私も陽性で、点滴しながらの出産になります。

同じく陽性だった友達や産院の先生の話だと、誰でもいつでも陽性になっておかしくない常在菌だから
検査では陰性なのに、お産までの数日で陽性になっていて誰も気付かず、そのまま出産して赤ちゃんに感染することの方がこわいそうです。

それよりも点滴して確実に抗生剤を効かせながらの方が安全なのよ、と言われました。

それでも不安はまだ少しありますが💦
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😊

  • ユミリン

    ユミリン

    ぴぃさんも陽性なんですね。。
    それは恐いですね!…😢
    確かに事前に点滴や、抗生物質で対策できるほうがいいですよね。

    はい!元気な赤ちゃん産みましょう!!(*^^*)

    • 12月26日