![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近胸の変化がなくて心配です。母乳が出るか不安です。同じ経験の方、母乳は出ましたか?臨月や産後で変化するでしょうか?
自分の胸についてです。
初めはあまり気にしてなかったのですが、最近不安になり始めました💦
私は妊娠してから今の今まで悪阻も全くなくて、食べ物の好みも一切変わりませんでした。
胸もなんですけど、なんの変化もありません。
超初期の頃、乳首がちょっと敏感になってるかな?って感じで知らない間に直ってましたし、胸が全く張りません💦
胸のサイズも変わっていませんし、授乳ブラやスポブラもだいぶ前に買って普通のブラから変えましたが、普段のブラでも全然余裕です。
キツくもありませんし(+_+)
大きくならない方がいいのですが、こんなんで母乳が出るのか心配になってきました💦
全く張ってないし、今までにも張りを感じた事がありません…
私みたいな方いらっしゃいましたか?
母乳は出ましたか?
臨月や、産後すぐなどに変わるもんなのでしょうか?
質問ばかりすみません💦
- ママリ
コメント
![秋桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋桜
私も妊娠中ブラジャーのサイズは特に変わりませんでした😄
ですが、出産後かなり痛いぐらいパンパンに張るようになってサイズが大きくなりました💦
母乳の出は、かなり優秀と助産師さんに言われました😍
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
胸は授乳し始めてから徐々に大きくなりますよ?
お腹の張らない程度に乳首マッサージ始めてますか?
乳首マッサージやるやらないで初乳の出具合がかなり変わってくるらしいです。
私は乳垢はとって汁みたいなのが出るとやめてたのですが、どんどん出して出をよくしていった方がいいらしいです。
乳首マッサージ続けると乳首も柔らかくなるので赤ちゃんも吸いやすいとか!
妊娠前Dで産んだ直後Dで2ヶ月後半から5ヶ月ごろまでGで離乳食あげ始めて母乳飲む量が減ってきてだんだんしぼんできて今Eくらいです。
-
ママリ
すみません、下にお返事しちゃいました💦
- 12月25日
-
まま
時期的にまだ早いかもしれないですが生産期入ったらお腹どんどん張らしたほうが早く産めるらしいです(*´ェ`*)
最初のマッサージと生まれた後の赤ちゃんの頑張り具合なので、
完母で行きたいのであれば土台を整えておいてあげたいですね。
頑張ってください(´(エ)`)ノ- 12月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます!
授乳し始めてからなんですね!💦
乳首マッサージはやった事ないので、次の検診の時に聞いてみようと思います😊
かなり大きくなったんですね💦
母乳出ればいいのですが…(>_<)
![5ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ままちゃん
5人育てているんですが、
妊娠中は、全く胸張らず💦
わたしは、胸もかなり、小さく、毎回出るか不安でしたが、産んだら、
張りがでてきて、母乳は毎回でました😊
こんな感じの人もいるから
大丈夫🙆♀️です👍
ママリ
ありがとうございます(^-^)
そうなんですね、安心しました😊
痛いぐらいパンパンに張るのも少し怖いですが、私も産後かもですね✨