
6ヶ月の娘が風邪で機嫌が悪い。薬を飲ませても眠りが浅く、不機嫌。特に痛みや痒みはないが、病院へ再度行くべきか悩んでいる。要相談。
赤ちゃんがずっと機嫌悪いです💦
6ヶ月の娘ですが、一昨日の夜から発熱し鼻水と咳も出していて、昨日休日診療受診して風邪と診断され薬はもらって飲ませていますが、夜も眠りが浅く日中はずっと不機嫌で、ほんの少しも置かせてくれないし抱っこしていてもグズグズ言っています😓
他に特にどこか特定の場所が痛いとか痒いといった様子はなさそうですし、室温も適温だと思います。
これはもう、風邪だから仕方ないものですかね?
それとももう一度病院に行くべきですか?
新生児など小さいうちは病院受診の目安の一つに「ずっと機嫌がわるい」というのがあったと思うんですが、この場合どうすればいいんでしょう?😰
便はすこしゆるめ、尿は普通で、母乳はいつも通り飲んでいると思います。
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぴょんすけ
2日前からお熱さがりましたか?
私なら一度かかりつけに行きます😞
今の時期、いろいろ流行ってるので…
ママリ
熱は日中下がって夜になるとまた上がってきて、という感じで、今は下がってるのですがまた寝る頃になるとどうなるかです💦
やはりもう一度病院で診てもらったほうがいいですかね😰
ぴょんすけ
休日診療所だと最低限しか検査してくれないので💧
病院が年末休みになる前に連れていってあげたほうがいいかもですね😫
ママリ
そうですよね💦
明日朝まだ様子が変わらなければ連れて行ってみます😓
ありがとうございました!
ぴょんすけ
早く良くなるといいですね!
うちも気を付けます😊