
区役所でマイナンバーカード受け取りに必要な証明書が漢検合格証書と保険証ではなく、別のものが必要だったため、受け取れませんでした。次回は旦那を連れて再度挑戦する予定です。
区役所でマイナンバーカードの受け取りに証明書が必要と言われ保険証ともう1つ用意しなきゃいけなくて私の場合パスポートとるか資格とかをとって証明書持ってくくらいしかなく、
英検や漢検の合格書でもいいと言われたので
わざわざこのために漢検受けて合格証書と保険証持って行き
マイナンバーカードの受け取りに行ったら漢検の合格証書じゃ証明書にはならないと言われました😅
さすがにおかしいと思いませんか?😅
結局そのまま受け取れなかったです。
また次は旦那を連れてでも行こうと思ってますが、
なにが腹立つって向こうの言った通りに用意したのに使えないって😅
- り(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はそういう時、必ず書類案内してくれた人の名前を聞きます。
「〇〇さんにはこうと言われました」と言う為です。

。
住民票じゃだめなんですか?
-
り
ご回答ありがとうございます!
マイナンバーカードの受け取りは住民票や戸籍謄本ではダメらしいです😂- 12月25日

ひろ
氏名、生年月日か氏名、住所が分からないとダメみたいですね💦
預金通帳でもいいみたいですよ!
とりあえず案内した所に言いましょ!
-
り
ご回答ありがとうございます!
私が持ってる通帳には名前のみで😂
また言いに行ってみます!- 12月25日

しんばば
私なら絶対受け取って帰ります。
ダメとか知らない。
こちらは言われた通り用意したんだから。
言った事の責任は取ってもらいます。
って強気でいきましょう!!
電話に出た人窓口に呼び出しましょう!
ちなみに免許がない友人は保険証と年金手帳で行けたらしいですよ。
-
り
ご回答ありがとうございます!
私もそのつもりでしたが、
国が決めてる決まりだからいくら区役所が伝え間違えたにしてもちゃんと書類を用意しない限り渡せないとのことで😂
もはやマイナンバーカードが受け取れないことより区役所の人達の言い分に腹たって腹たって、、😅
まだ年金手帳持っていなくてその手が使えないんですよね😭😭- 12月25日
り
ご回答ありがとうございます!
名前は覚えてませんが、顔はハッキリと覚えているので次行った時に言ってみます!
ありがとうございます!