
コメント

ぱんまん
先週わたしも風邪で内科にかかりました。
私の場合ですが、薬に関しては胎児にも影響ないものを選んでますが、必ず産婦人科の主治医の許可は取ってくださいと薬剤師さんに言われました💦かかりつけの産科医に確認された方がいいかもしれないですね。

みみりん
産婦人科で処方された薬なら安心して飲みますが普通の病院で処方されたのら飲みません
-
いちご
産婦人科から内科に行くように
言われてしまい💦
先生と薬剤師さんを信じて
飲むことにしました🙌🏻- 12月25日

まま
これは薬局に処方箋渡してもらいました?
薬局に電話して薬剤師さんに聞くのも手だと思います
-
いちご
処方箋を薬局に提出しました!
薬剤師の叔母に聞いたところ
大丈夫みたいなので
飲むことにしました。- 12月25日

ひな
わたしは授乳中に病院にかかったとき、
問診票にも先生にも伝えたのに
忘れてしまっていたようで
授乳中には控えた方がいい薬を
処方されてしまったことがあります。
その時は薬剤師さんが気づいてくれて
その場で先生に確認の連絡をしてくれました。
やっぱりよくなかったようで
変更した薬をもらって帰りました。
なので絶対、確認したほうがいいです。
-
いちご
薬剤師の叔母に確認したので
飲むことにしました。- 12月25日

れもん
妊娠中ですが、咳がひどく相談したら今日デキストロメトルファンの先発品メジコンを処方されましたよ😊
-
いちご
ほんとですか?
妊婦さんも処方されてるので
これで安心して飲めます😂- 12月25日

ちゃんみ
薬剤師です。
デキストロメトルファンは咳止めです。飲んでも大丈夫ですよ。
カルボシステインは痰切りのお薬です。妊婦の安全性は確立されてないのであまりオススメしません。
ただ、まだ妊娠4週目なら胎児への影響は少ないと思います。
-
いちご
薬剤師の叔母にも確認し
ちゃんみさんと同じ事を
言われたので飲むことにしました🙌🏻
一応は年始の初診の時に
飲んだ薬を伝えようと思います!- 12月25日
いちご
産婦人科には
内科に行くように言われた為
呼吸器内科を受診しました💦
薬剤師の叔母に聞いたところ
我慢する方が良くないらしく
処方された薬は大丈夫みたいなので
飲むことにしました🙌🏻