※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が咳や鼻水で受診し、酸素濃度を測られた理由と、喘息の疑いについて知りたいです。

1歳9ヶ月の娘なんですが、
咳、鼻水で受診しました。
その時に酸素濃度?を図られたのですが、
あれはなんのために測るんですか??
喘息の疑いがあるてことでしょうか?

コメント

ひぃと

咳がひどかったら測ると思いますよ!
それで治療や薬など変わると思うので🙆‍♀️✨

  • いちご

    いちご

    そうなんですね!
    旦那が喘息なので遺伝なのかなぁと思って。

    • 12月25日
みけねこ・ω・ミ🎀

苦しくないかを調べるためです🙆‍♀️
呼吸がきちんと出来ているように見えても乳幼児の場合見た目では分からない場合があるので測ると言われました🐣

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます!
    最近鼻水も出てきてプラス咳もするので心配です 😅

    • 12月25日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    うちの娘もRSウィルスになった時に検査してもらいました💦
    早く良くなるといいですね!

    • 12月25日
  • いちご

    いちご

    そうなんです 😅

    私も早く治らないかなぁって思ってます 😊

    • 12月25日