![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちゃんとした方が吐き戻しは少なかったですが、とくに気にしていませんでした😂
うちも寝落ちばかりでしたし、、、そのうち自分でできるようになるので、そんなに気にしなくてもいいのかなと思います♡
![ろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろく
ウチも完母で2人ともあんまりげっぷが出ません❗️
そのまま寝た時はげっぷさせずに置いちゃいます👌
その場合真上を向かせて寝かせると吐き戻しが怖いので、横向きで寝させるのが重要です🤗
-
mama
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!!
横向きで寝かせることが重要なんですね❗️
早速そうしてみます😴😴
ちなみになんですが、完母の場合、1時間も経たずに泣き出した場合、都度授乳してもいいのでしょうか?
足りていないからすぐ泣いてしまうのでしょうか・・- 12月25日
-
ろく
ウチの子は1時間経たずにすぐに泣いた時はげっぷがしたい時か、眠たい時です😊
それ以外でも泣く時は母乳あげると落ち着くので、すぐあげちゃってます😆👍- 12月25日
-
mama
返信遅れました。
そういう時はあげちゃっていいんで死ね☺️!
ありがとうございます♪- 12月27日
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
ゲップでなかったら
数分抱っこしてあげてねと
入院中おそわりました☺️
その頃は吐き戻しも多かったので
右を下にしてよこむきで
ねかせてました😊
-
mama
コメントありがとうございます!
右を下にして横向きがいいんですね💡
早速試してみます☺️☺️- 12月25日
-
あんこ
背中に丸めたタオルとか
ぬいぐるみ置いて寝かせると
楽でした☺️- 12月25日
-
mama
返信遅れました。
背中にタオルを入れて
寝かせてみました☺️!
アドバイスありがとうございます✨- 12月27日
mama
コメントありがとうございます!
そうなんですね😖!!!
最近、吐き戻すようになってきたので
心配ではあるんですが
寝落ちして、げっぷのために起きてしまうと寝なくなってしまうので困っていました・・
アドバイスありがとうございます💓
退会ユーザー
あとは本人が嫌がらなければ、授乳後寝ている状態の我が子を縦抱きしてました!
うちの子はその状態で寝ながらでも、げっぷしてたので(笑)
mama
縦抱きがなかなかうまくできなくて😣!
寝ながらげっぷ (笑)
すごいですね👏🏻👏🏻