※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
子育て・グッズ

無認可保育園について質問です。認可結果待ちで、見学は認可前に行くべきでしょうか?入所希望を事前に伝えてキャンセル可能でしょうか?

無認可保育園について教えて下さい💦
今認可保育の結果待ちなんですが、もし落ちた場合無認可に預けれたら預けようと思ってますが、まだ見学に行った事がありません。認可の結果が出てから見学、申し込みでは遅いのでしょうか?
事前に入りたいと言っておいてキャンセルとかもできるのでしょうか?😭💦

コメント

ままり

子どもが行ってる認可外はいつでも入園可能だったのですが、見学して2ヶ月後に入園しました。入園料も入園する時の保育料と一緒に払ったのでキャンセルも出来るかとは思いますが、園それぞれで若干異なってくるかもしれません💦
お住まいの地域の認可外がいつでも入園可能なら結果が出てからの見学でも遅くはないと思います。

  • miii

    miii

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、2ヶ月後とかでもいけるんですね🤔!
    なんか今だからなのかずっと園児募集してるとこもあってどうなんだろうと思ってました💦春は混み合いそうですよね!来年入ったら色んなところ早速電話してみようと思います!

    • 12月25日
もいもい

地域によるかもしれませんが、認可外も一次受付は終っているところが多いかもしれません。
おさえで申込みができたりしますが、先に入園金の支払が必要で、キャンセル時の返金はなかったりします。
見学の日程が先まで埋まっている場合もあるので、早めに連絡された方がいいと思いますよ💡

  • miii

    miii

    コメントありがとうございます😊
    やはり場所によって違いますよね💦なるほど、返金の事考えてなかったです!💦
    それも確認しないとですね!年明けたら早速色々見学してみます!!

    • 12月25日