※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
産婦人科・小児科

娘が嘔吐し、夫が不在。救急外来へ行くべきか。1週間前にノロ感染経験。便通は正常。焦っています。どうしたらいいでしょうか。

どうしたらいいか分かりません。#8000繋がりません。娘が昼間から嘔吐して殆ど寝てて今も起きて嘔吐したのですが救急外来いくべきでしょうか?夫がこんな日に限って飲みであと1時間しないと帰ってきません。
1週間前に夫婦でノロにかかり5日ほど実家に預けてました。ミルクは飲みますが少しだけです。便は通常通りです。初めてのことで焦ってます。どうしたらいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ

#7119は通じませんか?
後は市内に健康相談ダイヤルのようなものは存在しませんか?

  • ねこ

    ねこ

    #7119で何回かかけて通じました
    救急外来行ってきました。ありがとうございました助かりました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
こきんちゃん

下痢は後から来るケースが多いです。

嘔吐して娘さんいま寝ていますか?

脱水症状や機嫌が悪い
グッタリしてなければ
このまま寝かせて明日朝一で
受診でもいいと思います!

胃腸風邪なら出すもん出さなきゃ
治らないから薬も貰えないし…

  • ねこ

    ねこ

    おっしゃる通り後から下痢がきました!
    吐き続けてる時に電話が繋がってすぐ来るようにとのことで急いで行ってきました。結果ノロか胃腸炎だということでしたがまだ5ヶ月のため薬はなかったです!本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
deleted user

私なら救急外来行きます!
ミルクも少ししか飲めない、嘔吐、脱水になってる気がするので!

  • ねこ

    ねこ

    なんとか電話繋がって救急外来行くようにとのことで行ってきました😱おっしゃる通り脱水になってたので早くに行って良かったです。。本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️助かりました😱

    • 12月25日
ma&ma

救急より明日朝小児科のが良いかなと(・∀・)

  • ねこ

    ねこ

    結局吐き続けて電話が繋がり救急外来行ってきました😱薬などの処方はなかったですがまた様子みてかかりつけ院に駆けこめるようにしたいと思います。夜中にコメントありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
𖦊້

グッタリしているのであれば救急に連れて行った方がいいかもしれないですね。
ご夫婦でノロにかかっていたとのことなのでノロの可能性が高いと思います。

  • ねこ

    ねこ

    なんとか電話が繋がって救急外来連れて行きましておっしゃる通りノロとかウイルス性の胃腸炎でしょうとのことでした!連れて行ってよかったです。夜中にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
げーまー(27)

水分はどれぐらいとれてますか?
寝てるのは疲れてるからでしょうか?
救急外来行っても吐き気どめをだして
終わりってことが多いです。
水分が少しでもとれておしっこも
出ているなら朝イチでかかりつけ医に
行った方がいいと思います。
ミルクの量を1回20.30など減らして
1時間おきにあげるとか、OS-1や
ジュースなど飲めるものをあげるのが
いいと思います!

  • ねこ

    ねこ

    水分もミルクも全く飲んでくれなくて
    あれから電話が繋がって救急外来行ってくださいとのことだったので行ってきました。
    おっしゃる通りこれといった処方などはなかったです。吐き気どめもまだ体が小さいので今回はやめときましょうと言われ経過観察でしたので水分しっかりあげたいと思います。
    夜中にコメントありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️助かりました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
ひよ子

緊急外来行きましょう!何もなかったらなかったで良いじゃないですか。

  • ねこ

    ねこ

    あれから電話が繋がって救急外来行ってきました!
    何もなかったらなかったでいいってその通りですよね!
    夜中にコメントありがとうございました!助かりました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
ごま

0667653650
大阪ですか??

病院行ったらいいか症状とかで判断してくれるらしいです。

病院行ったら吐き止めの座薬くれますよ。

  • ねこ

    ねこ

    ごまさんが書いてくださった番号もなかなか繋がらなくてあれから何回もかけてやっと#8000が繋がってすぐ病院行くようにとのことで行ってきました!
    結局ノロとか感染性のものでしょうと言われまだ小さいので薬は今回はやめときましょうと言われました!
    夜中にコメントありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️助かりました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 12月25日
ぴーちゃん

胃腸炎は嘔吐から始まり下痢に以降する場合か多いです。ご両親がノロだったということなので娘さんもノロの可能性が高いですね…
大泉門がいつもよりへこんだり、お腹の皮膚の張りはいつも通りですか
脱水症状があれば救急にかかった方がいいと思いますが、いつもと変わらなければ夜も少しずつミルクを飲ましてあげて朝イチで病院にかかられたらいいのかなーと思います!

  • ねこ

    ねこ

    結局あれから電話が繋がって救急外来行くようにとのことだったので行ってきました!ノロとか感染性のものでしょうと言われお腹も元気ないようでした!夜中にコメントありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️今後の参考にさせていただきます!

    • 12月25日
AYK

私なら救急行きます!病院によって、症状、時間、先生によっては様子見でも入院させてくれますよー

  • ねこ

    ねこ

    あれから電話が繋がって救急外来行くようにとのことだったので行ってきました!入院してもどっちでもいいよーって言われたのですが結局帰ってきました!行って良かったです。夜中にコメントありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️助かりました!

    • 12月25日
  • AYK

    AYK

    私も夜になってやはりおかしい!とのことで救急に行ってそう言われたことがあるので、、、余裕がなければ入院して様子見るのとか安心するんじゃないかと思ってコメントさせてもらいました!

    • 12月25日