※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃとら
子育て・グッズ

子どものマナーやしつけについて、どう伝えるか悩んでいます。やめてほしいことを伝えるとき、どうストレスをかけずに伝えるか考えています。

マナーやしつけ、どうしてますか?

最近、食事中、お皿に直接口をつけて食べたり、
お皿をもって舐めたりすることがあり
やめさせるのですが、
本人は自分がしようとしていることを
止められたとばかりに癇癪をおこします。

どんなイタズラも子どもにとっては
いろんなことを学んでいる
という見方もできるので、
(もちろん他人に迷惑がかかることは
泣いてても止めますが)
どう伝えていいのか迷います。

それ以外にも危険なものやしてほしくないことを
あれもダメこれもダメって言ってると
本人もストレスたまるだろうなーと
思ってしまいます。

コメント

deleted user

私の場合褒めます
止めたり注意はほぼしないです

口開けて食べてたら指でピってくっつけてめっちゃくちゃ褒めます
私も大袈裟に頬張り、大袈裟に口閉じてモグモグします
100%真似するのでしたら褒め称えます(笑)

見てない所で教えた事してたらぼそっと独り言で「えっ凄い〇してる…パパに言わなきゃ❤」って
そうするとニヤッとして理解してます

1歳頃だとまだまだ自然でいいと思いますよ
私は褒めて褒めての基盤を作ったくらいです

  • ちゃとら

    ちゃとら

    ありがとうございます。
    なるほど動作修正して褒める。
    私も褒めて基盤作りたいです。
    ニヤッとするの可愛いですね!

    • 12月25日
ぴぃさん

保育園で働いています。
3歳ぐらいになったら、少しずつマナーを教えていました。
1歳はまだ食べることが楽しい!と、感じる時期なので。
ですか、酷いときは〇〇はやめようね〜と、優しく悟っていました

  • ちゃとら

    ちゃとら

    焦ることないんですね。
    楽しんで食べてくれているので見守りながらやっていきます。

    • 12月25日
deleted user

注意して癇癪おこす場合、我が家はお皿舐めるとか恥ずかしい事だよ(笑)
お皿に口付けて食べるの変なの~(笑)
って感じで、恥ずかしい事、変な事って感じで教えてます!
そしたら止められた!で癇癪はおこさないし、「あっ。恥ずかしい!笑わないで!」ってなるので、ちゃんと出来た時には「さすがだね!カッコイイね!凄いね!」って褒めまくります!
意外とマナーやルールはこの方法で教えてます😊

  • ちゃとら

    ちゃとら

    なぜダメなのか伝えてるんですね。
    できるとすかさず褒める、やってみたいです。

    • 12月25日
R&S

うちはすごくやんちゃでおもちゃは投げるしご飯中もマグを投げたりするので、目を見て強くダメ!!と言います。
それで出来たら頭ヨシヨシしながら「賢いね〜やめれたね〜」と褒めてます。
何が正解なのかわからないけど
うちはこれで通していくつもりです。
ヨシヨシしてほしいからわざとやってる時もありますが😅
お友達に対して髪の毛引っ張ってしまったりおもちゃ取ってしまった時はダメ!!と叱るだけでヨシヨシはしなかったら最近は優しく「ダメよ」と言うだけで止めれるようになってきました!

  • ちゃとら

    ちゃとら

    親が一貫して同じ態度なのはいいですね。
    私は今迷っちゃって、ダメと言ったり見守ったりなので、自分のやり方を見つけたいと思います。

    • 12月25日
かちこ

危険な事じゃなければいいと思いますよ🙂私も食べ物投げたりポイされると、あー。。。もったいない。。。って拾って泣いたフリとかしてます😂

お皿まで舐めるの、逆にすごいですね!うちの子は手づかみがあまり好きじゃなくて手に何かついたら嫌な顔します笑
そして私につけるので、タッチしてつけてもらってありがとう!って言ってます🙂
まだ今はご飯が楽しいと思って貰えばいいと思いますよ☺️

  • ちゃとら

    ちゃとら

    私も、悲しい〜とか言って泣くふりしたりもしました(笑)
    お皿もなめるし、たまに被るので髪の毛ご飯まみれになります😵
    焦らず少しずつ教えていくといいかもですね。

    • 12月25日
ゴリラ🦍ママ

私は怒る・叱るじゃなくて、『きちんと説明する』を心がけてます。
言葉なんてわかってないと思うけど、何故ダメなのかをきちんと説明してます。
『お皿は食べ物を置くところだから、舐めずにおててで持とうね。』『ほら、ママもパパもこうやってるよ』って。真似できたら誉め倒す!!✨
そのせいか語彙力豊富で、イヤイヤ期なのに癇癪より言葉でメチャクチャ要求するようになってわかりやすいです(笑)
ダメ!だけだと、子どもからしたら何で?!がまず来ると思います💡
あと何かで見ましたが、やっちゃダメなことを強調すると、 余計にやるそうですよ。
『立っちゃダメ』じゃなくて『座ろうね』
『触らない』じゃなくて『見るだけにしておこうね』
うちの子にはこれ、絶大な効果がありました…

ただ、ゆっくりでいいと思います❗❗
いきなりマナーが守れたら赤ちゃんやってないと思いますし(笑)
うちの子もフォーク苦手で手掴みもまだチラホラ…のんびり頑張りましょう💪

  • ちゃとら

    ちゃとら

    確かに!「リンゴを思い浮かべないでください」というとリンゴを思い浮かべるって何かで読みました。

    ダメな方じゃなくて、して欲しい方を声かけするのいいですね!
    きちんと説明するのもやりたいです。
    親の語彙力試されますね😅
    すごく参考になりました!
    さっそく実践してみます😋

    • 12月25日