
コメント

はじめてのママリ🔰
飲む量にもよるかなと。
ガバガバ飲んでしまうのであれば、1日じゃ抜けないかなと思います😅💦

はるか
飲む量や、分解速度にもよりますが
最低でも6時間は空けないと怖いですね
1日空ければ問題ないですね
-
ゆー
返信ありがとうございます😊
飲まなかったらいい話なんですけどね、。
年末だけでも飲みたくて😣- 12月24日

さよ
搾乳して1日あけたら大丈夫だと思いますよ🙆♀️
友達もお酒大好きで週末は絶対飲んでました🙆♀️
-
ゆー
返信ありがとうございます😊
そうなんですね☺️
お酒美味しいですもん🍶✨
年末ぐらいはと、、笑- 12月24日

アユ
私もお酒大好きです😍
クリスマスと年末年始だけはお酒飲みたいなぁ、と思ってるので搾乳機をフルに使う予定です🍼
お酒を飲んだ次の日は念のためミルクにして母乳は搾乳して捨てます💦
-
ゆー
返信ありがとうございます😊
お酒美味しいですよね💓
私も大好きです😍😍
そうですよね!
何かあったらこわいですもんね😱- 12月24日

ゆぅ
私は丸っと1日24時間空けました!!
張ってくると思うので搾乳してくださいね!!私は夕方こまめに搾乳できなくてパンパンで痛すぎてやばかったです😅
ミルク飲んでくれる、おっぱい無くても寝れるなら問題ないと思います😌
あとはミルクは3時間空けないといけないので、もし3時間経たずに泣いてしまった時用に事前に母乳をストックしとくといいかもしれないですね😊
-
ゆー
返信ありがとうございます😊
搾乳しないと痛すぎますよね😱
母乳一回とばしただけでも
パンパンで痛いですもん笑
なるほど!
母乳はいくらあげても
大丈夫ですもんね🙆♀️
冷凍母乳ですね笑- 12月24日
ゆー
返信ありがとうございます😊
だいたい缶チューハイ5本
ぐらいです🙄
1日じゃ抜けないですかね😓
はじめてのママリ🔰
ではアルコール分解時間というのを計算してみたらどうでしょうか?
多分缶チューハイ5本なら、もし、ゆーさんが体重50キロくらいで、アルコールに強い体質だと仮定すると体内からアルコールが無くなるのが8時間半となります。ので1日を24時間あけると考えるとしたら…
12/24の14時に最終授乳した後、缶チューハイ350mlを5杯飲みました。飲み終わった時間が23時だとします。
そうすると23時からの最低でも12/25の7時30分を過ぎたらアルコールが抜けてるという事になりますかね。
あくまで体重とかは仮定なので、自身の体重や体質はネットで計算式あるので、計算されたら安心かなと。
あので、1日あけるという意味が24時間あけるとするならば、12/24の23時に飲み終わっているなら12/25の23時過ぎてからの授乳なら安心ではないですかね!