※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

夫がクリスマスプレゼントの買い物をドタキャンし、子どものプレゼントにも無関心。今日のクリスマスパーティーでの行動に疑問を持つ。旦那の態度に不満。

こどものクリスマスプレゼント買う約束をしていた日は仕事となりドタキャン。
私と下の子で買いに行って、数日たっても何を買ったか聞いてこない旦那💦…
上の子のプレゼントは私からこれにしたと言いましたが下の子のは聞かず…
今日は家族でクリスマスパーティーをして今みんな就寝。
枕元に置くのは旦那の役割だと思ってたのですが、私が置いちゃっていいのかな笑
なにあげるとか興味ないのかな🙄🙄💧
私は2.3ヶ月前から色々迷ってたから不思議なんですが笑

コメント

はじめてのママリ

そんなもんじゃないですかね😅?
今は上の子は欲しいもの言うので
それを私が買いにいき
下の子はまだ分からないので
前欲しがってたものを私が買ったので
旦那はなに買ったか知りません笑

先週くらいに「クリスマスプレゼントってどうした?」言われたので
「もう買ったよ」って私が言ったら
「さすが!笑」って言ってました

  • mama

    mama

    そぉなんですかね😭😭
    1.2歳の時は買ってきてくれたんですけどね😖
    最近色々なことに関して子供に対しての関心が薄れているような気がしてなんか少し悲しくて😔…
    マタニティブルーですかね…💧笑

    • 12月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は逆に自分で出来るんで
    なんとも思わないです笑
    妊娠中は少しのことも普段気にならないことも
    気になりますもんね😣

    • 12月24日
  • mama

    mama

    とんな顔するのかな?とか喜んでもらえる喜びを旦那と共有したいとゆうかって気持ちです😭
    でも気にしないことにします💦
    ありがとうございます😊!

    • 12月24日
♡062105♡

うちは毎年私が枕元に置いてます(笑)
旦那は自分がしてもらったことないから分からないから~と言われました😅プレゼントも下見は子供達連れて4人で行って買う時は1人でした(ˊᵕˋ)
イベント事興味ないのかもしれないですね(><)

  • mama

    mama

    そぉなんですね〜😖
    1、2歳の時は買ってきて置いてくれてたんですけどね😭
    そしてイベント事も好きなんですけど…
    あまり気にしないようにします!
    ありがとうございます😊

    • 12月24日