※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊娠・出産

妊娠時のビタミンサプリについて相談中です。

私は妊活してて、ビタミンEビタミンCビタミンDのサプリを飲んでます!もちろん葉酸も飲んでます!
妊娠したらビタミンのサプリは飲まないほうがいいんでしょうか??

コメント

てよ

たしかビタミンEの取りすぎは良くなかったかと思います。
普通に食事してればサプリはいらないかなと個人的には思います。

  • あみ

    あみ

    ありがとうございます✨妊娠したらサプリではなく食事からとりたいとおもいます(*^^*)

    • 12月25日
ちぃ

サプリなどは医者に聞いてからの方がいいと思います!
私は薬やサプリはならべく避けて飲むとしたら西松屋などに売っている妊婦でも飲めるやつ買うと思います!

  • あみ

    あみ

    妊婦さんでも飲めるものなら安心ですね😍!ありがとうございます!

    • 12月25日
よっしー

ビタミンには水溶性のものと脂溶性のものがあります。
水溶性ビタミン(B、C)は過剰に摂取してもおしっこ(水)に溶けて排出されるので問題ないです。しかし、脂溶性ビタミン(A、D、E、K)はおしっこに溶けにくく、体の細胞(脂質)に蓄積されやすいため、過剰摂取になってしまう恐れがあるので辞めた方が良いと思います。

  • あみ

    あみ

    勉強になりました!!サプリのとりすぎよくないんですね😭

    • 12月25日