
妊娠4ヶ月で風邪症状が出ています。1ヶ月前に「麦門冬湯」を処方され内服を中止。残りがあるが飲んでも大丈夫でしょうか?受診して判断した方が良いです。
お薬について教えて下さい。只今妊娠4ヶ月です。娘と主人が風邪をひきどうやら貰ってしまったようで喉の痛みと鼻水があります。くしゃみが続くとお腹も張るので心配しています。ちょうど1ヶ月前にも同様の風邪をひきかかりつけの産婦人科から「麦門冬湯」を処方されました。症状がそのときに改善したので内服をやめ、只今その残りが何包か残っているので飲もうと思ったのですが大丈夫でしょうか?
一晩待って明日、受診して判断してもらった方が良いのか迷っています。
- 芙蓉(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
そのお薬は漢方ですか?😃
漢方であれば、保存方法にもよりますが数ヶ月はもつと言われました!
漢方の賞味期限も?一応あるみたいですが、大体もらうものは期間があるものといわれました。
私だったら…飲んでしまいます🙈💦
芙蓉
ありがとうございます。漢方のお薬です❗1ヶ月だから大丈夫かなぁと言うのと、妊娠3ヶ月の週数と4ヶ月と進むにつれてお薬の影響がないのか少し心配になったので聞いてみました。
ママリ
心配になりますよね😭
私の意見は無視してもらって、
今夜我慢できるのであれば、
明日受診して新たに処方してもらうのが良いかもしれないですね💦
その時に、内服をやめた場合のお薬は次の時に飲んでも大丈夫ですか?とか聞いてみると良いかもしれないですね!
私も妊娠中、鼻水ずるずる、喉が痛くて、結果中耳炎になりました😢
お気をつけ下さい😭💕