
コメント

♡062105♡
この時期は色々と貰ってきますよね。
でも、病気って貰ったり自分の子供が移してたりでお互い様な部分があると思います。
あまり気にしすぎないで、風邪予防を家でしてあげておくと少しは安心すると思います😊
♡062105♡
この時期は色々と貰ってきますよね。
でも、病気って貰ったり自分の子供が移してたりでお互い様な部分があると思います。
あまり気にしすぎないで、風邪予防を家でしてあげておくと少しは安心すると思います😊
「保育園」に関する質問
保育園でのオムツ替えは何回ぐらいされてますか? 今1歳児クラスなんですが、朝9時から16時で預けてます! 毎日箱にオムツが5枚になるように入れる事になっており、昨日と一昨日はオムツが1枚しか減ってなくて 短時間の…
2022年5月から 短時間9-16でパートしてます。 月平均88,000ギリギリいかないくらい 2024年どの年収は101万ちょいでした。 毎年1/16〜1年間の雇用契約です。 産休や育休は取れるのでしょうか? 上2人が保育園に入ってお…
来月で下の子が一歳になるので、上の子と同じ保育園に申し込みをしたのですが、HPで空き状況を見る限り空きは0枠です。 結果は20日以降に郵送なので、まだ分かりません。 空きが0枠ということがわかった時点で職場に連絡…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まんまーん♡
ありがとうございます!
そうですね!
みなさんに少し話すと安心します。
自宅で加湿したり
暖かく過ごしたり、
天気が良かったら公園に行ったりしてみます!