

ママリ
役に立った、立たないは別として初めての出産で初めての場所、初めての分娩台や痛みなど初めてのことを経験していて不安の中、自分のことを分かってくれてる旦那が傍に居てくれることはほんとに心強かったです!

きっちん
わたしはよかったことしかなかったです!
心強かったし、旦那だと指示しやすいし、立ち会っても女として見れないとか、レスになるとかそんなことはありませんでした(^^)
なにより「こんな思いして産むんだ」っていうのも身をもって知ってもらえたこと、父親になった実感を持ってもらえたことがとてもよかったと思います(*^^*)
二人目も立ち会うと言ってます!
-
ももあ
血とか見ても大丈夫でした?
- 12月23日
-
きっちん
うちの人はもともと大丈夫なタイプでしたし、後から聞いたら「そんなに血とか出てなかったよ!」って言ってました(^^)
- 12月23日

猫派
お水飲ませてとか、産まれた瞬間を分かち合える感じが良かったです。
ほとんどが良かったことですが、ひとつだけ。
会陰切開の時のハサミの音が未だに想像すると寒気がするほどで、息子が縮み上がると言ってます💦

ぺぺ
側にいてくれて心強かったです!!
私が泣き叫んでるのみて、ありがたみを感じたそうです(笑)
-
ももあ
ありがたみは感じられたいですね!!
- 12月23日

おこと
悪いことなんてなかったです!
テニスボールでお尻を押したり、腰を押してもらったり陣痛の痛み和らぎます。
そして水!ストローさしておいて正解でした。汗かくのでお水必須です♡
主人も世の男性は立会い出産はするべきやと言うてます。
-
ももあ
とても詳しくありがとうございます!
参考になりました!- 12月23日

たけこ
良かったことは
私がいかに苦しんで産んだかを目の当たりにしてもらえたこと、命の尊さを知ってもらえたことです。
悪かったことは
痛がる私をみて唖然としてまったく役に立たなかったこと
発狂し、絶叫して痛みに耐える姿を見られたことですかね笑
結果的には良かったと思っています。
血はまったくダメで胎盤が出たあと写メに撮ってる私をみてドン引きしてましたが、主人も一緒に頑張ってくれました!
-
ももあ
とても参考になります!
ありがとうございます!- 12月23日

清華
よかったこと
水分補給要員&手を握る要員としてとてもとても働いてくれたこと(笑)
あとは連絡係
悪かったこと
会陰切開をしっかりとみられたこと
会陰切開は見ないようにするだろうと思ってあらかじめ何も言わなかったらしっかり見られてて、痛そうだったって言ってましたね😅
とんでもないものを見せてすまねぇってなりました(笑)
-
ももあ
少し笑ってしまいました!
とても参考になりましたありがとうございます- 12月23日

ポン太
ウチも立ち会ってもらって良かったという感想しかありません!
息子が産まれた感動を一緒に共有できたことが1番の収穫です!
私より主人の方が泣いていましたし。。
私に対しても、「本当に頑張って産んでくれた」と感謝してくれました!
-
ももあ
とても素敵なお話です!
ありがとうございます参考になりました- 12月23日

みみぃー
ダメだったことないです。
里帰り出産していて、旦那のいる自宅から1時間かかるし仕事終わりかつ
夜中だしで疲れてる中急いで来てくれました!!
無事に間に合い、私の手を握ってくれたり水を飲ませてくれました!
赤ちゃんが無事に産まれてくると
喜んでくれて私に「ありがとう^^」と。
「間に合ってよかった、立ち会えてよかった」とそう言ってもらえました!
なのでほんと旦那が来てくれた時は
嬉しくて頑張れましたし
手を握ってくれたこともありがとうの
言葉も忘れない出産となりました。
-
ももあ
とても素敵な話をありがとうございます!参考になりました!
- 12月23日

みさき
私は里帰り出産しなかったので、旦那だけ立ち会ってもらいましたが、いきみ逃しを手伝ってもらったのが旦那でよかったと思ってます😭
旦那の渾身の力でも辛かったので… あれが実母がやってたと思うとうまくいきみ逃し出来なかっただろうし…
後は単純にあんなに一生懸命産んでくれたと感謝されたくらいですかね(笑)
ダメだったことは特にうちの場合はなかったです😊
-
ももあ
ダメなことがなかったなんて素敵ですね!参考になりました!
- 12月23日
-
みさき
強いて言うなら、胎盤見られたことくらいですかね😅
- 12月23日
-
ももあ
それは嫌です!!避けたいです!
- 12月23日

なこ
居てくれてよかったと思います
痛い~って陣痛を耐えてる時も背中と腰をさすってくれて(けどそこじゃなかった)
分娩室に入って15分くらいで産みましたがその間もビビりながらも手を握ってくれて頑張れ…頑張れ…とむしろ自分に言い聞かせてるかのような夫でしたが、強く握っても良いんだって安心しながら手を握って余裕が出てきました
やっぱり会陰切開はバツンって音が結構したみたいで未だに覚えてるって言ってます
産まれるまでちゃんと看護師さん達が体でガードしてたのかあまり血を見ず、産まれてすぐ隣の部屋の体重測定器に一緒に着いていけたので夫自身も良かったんじゃないでしょうか
ムービー撮っていいですって言われてたので産まれたばかりの息子を録画してくれて初めてのおしっこまで撮れましたし、いい思い出になったと思います😆←隣で抜け殻になってました

ジジ
私はいてくれて助かりました😂
9時間も私の暴言を受け止めつつ、渾身の力でいきみ逃し手伝ってくれました!
出産がどんなものかを理解してもらえたのは良かったです🙆♀️
旦那も疲れ切ってました(笑)
良くなかったことは何もないですが、出産がどれだけ大変なことか理解できたから、次は立ち会わなくてもいいかなとか言ってます😂

🐼桜華🐼
良かった事は、心強かった事と、産まれた瞬間、喜びを分かちあって2人で「やっと会えたー😂!」て泣きながら言った事です☺️
ダメだった事…というより、ウチは陣痛必死に耐えてるのに傍で寝られて起こしての繰り返しだった事ですね😅
どんなに起こしても寝られちゃうので飲み物を飲むことも出来なくて辛かったです💦
最終的にはすごくいきみたくなってナースコール押して助産師さんがもうすぐそこまで赤ちゃん来てるから旦那さん起こすね!と言ってくれて、「旦那さん!今から分娩準備するから起きてね!」って言われてすんなり起きた事は今でも根に持ってます(笑)
コメント