※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

里帰りから帰ってきました。明日子供と二人きりになるのが不安です。アドバイスください。

里帰りから帰ってきました。協力的な夫にも関わらず、明日子供と二人きりになるのが不安でたまりません。アドバイスお願いいたします😖💦

コメント

Rママン♡

出産おめでとうございます✨

不安とゆうのはどんな事がですか?

子育てと家事の両立とかですか?
1人で日中お子さんの面倒を見る不安ですか?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中一人でめんどうをみるのが心配です(ToT)

    • 12月23日
  • Rママン♡

    Rママン♡

    確かに緊張、不安、何かあったらどうしようとか思いますよね💦
    とにかく赤ちゃんからなるべく目を離さず、でも赤ちゃんが寝てる時は無理に家事をせず一緒に寝たりママさんも休憩しながら乗り切って下さい!
    みんな最初は新米で不安ですけどなんとかなります😆

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。昨日は着いたときから遅くまで子供がぐずり、翌日への不安がピークでしたが、旦那が寝かしつけてくれて(私は落ち込みすぎて先に寝落ちしてしまいました💦)夜はぐっすり眠ってくれました。夫も仕事に出てしまい、寝ている子を起こしたらどうしようと、電気もつけられません(;>_<;)ですが、少しずつなれていきたいと思います。先ずは今日1日を乗り越えることだけを考えます。

    • 12月24日
deleted user

不安な気持ち、よくわかります!
私も、初めて2人きりの日はドキドキでした😖
泣き止まなかったら、どうしようとか。。。
でも、なんとかなりました😆
気楽にいくのがいいですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。気楽に、ですね。いまの私にはありがたい言葉です。有難うございます。

    • 12月24日
梅ちゃん

里帰りから帰ってくると環境も変わるし1人になるし不安ですよね💦
私もそうでしたが、何とかなります!笑
ご主人が協力的なら尚更、何とかなります!😄
毎日試行錯誤の日々ですし、未だにどうしたらいいのー?って思うことたくさんありますが、そうやって分からないなりに日々過ぎていって子供は案外ちゃんと育っていきます(笑)
ご主人やご実家に時々は甘えながら、頑張ってください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。何とかなると思って1日1日を乗り越えたいと思います。でもやっぱり不安です~(;>_<;)

    • 12月24日
あいす

私も最初の日は大丈夫かな,何かあったらどうしようと本当に不安でした😣💦

ですが慣れるまでオムツ,授乳,ミルクさえ出来てれば何も問題ないです😊

家事は最低限にして,のんびり過ごして心に余裕を持てるようにするといいと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。オムツと授乳ですね✨最低限のことだけ考えて、先ずは子供との二人きりの環境に慣れたいと思います(;>_<;)

    • 12月24日