※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月陽
妊活

排卵検査薬や早期妊娠検査薬で陰性。甲状腺やメニエール病の病歴あり。ストレスも影響か。妊娠望み薄いでしょうか。

妊活初めて5ヶ月目。排卵検査薬使っても思うように妊娠しません。。アプリで生理予定日期間に入りましたが、先程早期妊娠検査薬(海外)のを使用して陰性でした。望み薄いでしょうか。(T_T)

一人目産んでから産後に甲状腺の病気になり、専門医に聞いたら着床に影響はないとのことなので、やはりタイミングがあってないのかな。
めまいも耳鳴りもひどくて、専門病院へ行って検査をしたらメニエール病でした。ストレスの病気です。

仕事と旦那(笑)のストレスなのですが、こーゆうのも妊娠できないのに関係あるのかな(T_T)

コメント

まゆ

5ヶ月ってことは、チャンスは多くても5回しかなかったってことですよ
5ヶ月だけで思うように妊娠しないって思うのは早すぎるかと思います

わたしも学生の頃にメニエールになりましたが、妊娠中に飲めない薬もあるので注意してくださいね

  • 月陽

    月陽


    たしかにまだ5回しかなかったってことですもんね。まだまだこれからですよね!

    めまいの病院は通院になったので妊娠がわかったらすぐに行って内服相談します。

    • 12月23日
はる

こんにちは!
私は妊活3年目に入ります。

私も病名は違いますが精神の病気を
もっていて
薬を飲んでいて、薬の副作用で
プロラクチンの値があがり
なかなか生理がこなかったりしてます。

飲んでいるお薬は妊娠しても大丈夫な薬に
なってます!

時間はかかるかもしれないけど
ゆっくりお互い頑張りましょう!

  • 月陽

    月陽


    そうなんですね(T_T)
    でも飲んでる薬が妊娠しても大丈夫なら安心ですね。

    お互いがんばりましょう!

    • 12月23日
さつき

排卵はちゃんとしてるんですよね??(基礎体温や排卵検査薬陽性等)
私は基礎体温のみでしたが、高温にならなくガタガタで産婦人科にいったら無排卵でした💦
ちなみに1人目は特に問題なく出来たので産後無排卵でした。

  • 月陽

    月陽


    基礎体温ははかってないけど、排卵検査薬ではいつも線出ます。
    一人目がすぐできたので、すぐできるもんだと思ってました。。。
    無排卵の可能性とかもあるのですね(T_T)
    2月に仕事をやめるので落ち着いたら病院行こうと思います。

    • 12月23日