
コメント

まま
こないだ支援センターで5ヶ月で首すわったって言ってるママさんいました😂

さくら
家もそんな感じでしたよー✨4ヶ月と一週間くらいでうつ伏せにしたら急に20秒くらい持ち上げてて、それまでは全くでじたばたもせず意欲なしでした笑🤣急にやりだします!大丈夫です😆
-
coffee
急にきたんですね✨
4ヶ月検診ですわってるまわりの子達みてちょっと気になっちゃいました💦
ありがとうございます✨- 12月23日
-
さくら
わかりますー!あせりますよね💧私もすごく心配してたんですが、本当急にでした笑🤣しかもうつ伏せにするとその後怒り出すのであまりしてなかったのですが、本当急で旦那と驚いたのを覚えてます😅
- 12月23日
-
coffee
まわりと比べない!と思ってたのに違いに焦りがでてしまいました😅
そうなんです(笑)若干お怒り気味…💦
ゆっくり見守ります❤- 12月23日

みお
私の息子もあと2週間ほどで4ヶ月になりますが、うつ伏せにしても全く顔を持ち上げません(><)
横を向いてニコニコ笑ってます😅
縦抱きにするとだいぶすわってるように感じるのですが...
来月4ヶ月検診なので心配です😭
質問の答えになっていなくてすいませんm(_ _)m
-
coffee
ニコニコさんなんですね🎵かわいい🎀
そうなんですよね✨縦だきだとすわってるように感じるんですが…
いえいえ😊気になるのわかります😣- 12月23日

退会ユーザー
私の友達は2人とも5ヶ月まで首座らなかったって言ってましたよ〜🙃
5ヶ月すぎるとちょっと心配って先生に言われた!って言ってました!
-
coffee
そうなんですね!ちょっと安心しました✴
ゆっくり見守ります❤- 12月23日

にぼし
寝返り、うつ伏せすると首が座ったと見ていい、と思ってましたが、息子はそんな感じじゃなかったです。4ヶ月頃寝返りしましたが、しっかり座ったなと思ったのは6ヶ月位かもしれません🤔
-
coffee
ほんとにその子その子のペースなんですね✨
ゆっくり見守ります❤- 12月23日

退会ユーザー
同じ月齢です(^^)
うちの子もまだ完全にはすわってません💦
最近ようやくうつ伏せで顔を持ち上げるようになったかな?という段階です。
3.4ヶ月検診の時に、お医者さんに遅くないですか?と聞いてみたのですが、「まだまだ首が完全にすわってる子なんて3割ぐらいだよ!母子手帳にチェック欄があるから焦っちゃうかもしれないけど、僕らからしたら、この次の検診(6.7ヶ月検診)の時に、前のページのが全部はいになってればいいから!」と言われて、安心しました(笑)
のんびり屋さんなんだと思ってドンと構えていましょう(´▽`)
-
coffee
そう言ってもらえると安心ですね✨
はっやい子だと2ヶ月とか!ゆっくりな子は5ヶ月とその子その子のペースがあるみたいですね✨ゆっくり見守ります❤- 12月23日
coffee
5ヶ月の方いらっしゃるんですね😂
4ヶ月検診で、まわりの子達はほぼすわっててびっくりしちゃって💦
まま
一般的には3ヶ月ぐらいで首がすわる子が多いので4ヵ月検診だとほぼすわってると思います😂
coffee
そのようですね🙈
体もまわりの子達おおきくて!
うちの子ゆっくりちゃんのようです😂
まま
ゆっくりでもその子なりに成長してれば大丈夫ですよ☺️
ゆっくりだと思って見守ってあげましょう❤️
coffee
下気味ですが、成長曲線には入っているので大丈夫ですよね😂見守ります❤