コメント
もか
自分のIDでマイページから予約です!
1ヶ月検診の項目があるので、それを選択すれば子供と母親の予約が両方セットでできてます✨
病院行った際には、小児科の受付が先ですよ〜😊そこで子供の診察券作ってもらって、子供の診察してから産婦人科に移動してお母さんの診察です!
お臍の件は、うちの子も一週間ぐらい膿や少量の出血続いてました!お風呂の際によく洗ってあげて、乾燥もきちんとしていたら、だんだんきれいになりました☺️
もか
自分のIDでマイページから予約です!
1ヶ月検診の項目があるので、それを選択すれば子供と母親の予約が両方セットでできてます✨
病院行った際には、小児科の受付が先ですよ〜😊そこで子供の診察券作ってもらって、子供の診察してから産婦人科に移動してお母さんの診察です!
お臍の件は、うちの子も一週間ぐらい膿や少量の出血続いてました!お風呂の際によく洗ってあげて、乾燥もきちんとしていたら、だんだんきれいになりました☺️
「1ヶ月検診」に関する質問
つい先日4000g越えのビックベイビー爆誕させた者です👶🏻🍼 同じビックベイビー仲間の先輩ママさんに質問なんですが その後の成長はどんな感じですか? やっぱり同じぐらいの月齢の子よりも身長や体重はありますか?🤔 そ…
生まれた時に尾てい骨あたりに穴が空いてた子いますか? 2日前に出産し、尾てい骨辺りに穴があいていて小児科の先生にも見てもらいましたが様子見で1ヶ月検診の時にもう一回見るね!と言われました そこに穴があいて産…
皆さんゲップのタイミングってどーされてますか? 1ヶ月検診を無事に着い終えましたが 夜中の唸りを相談したら、お腹にガスが溜まってるから とにかくゲップを頑張ってと言われました。 小児科の先生曰く飲み終えたらすぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひー
御礼が遅くなり申し訳ありません💦
無事に予約する事が出来ました!
検診時の流れも教えていただき、迷わずに検診に挑めそうです(*´︶`*)
ありがとうございました(*´︶`*)