※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
お仕事

フルタイムパートで働く子育てママさんへの質問です。19時に家に帰ってからの流れはどうなるでしょうか?食事は夜に作りおきする感じでしょうか?

お仕事をしている子育てママさんに質問です。
4月からフルタイムパートでの仕事が決まったのですが、時間が8:20~18:20の、休憩2時間のクリニックの事務です。質問というのは、19時近くに家に帰ってからの流れと言うのはどんな感じなのか教えていただければと思います。
現在18時 夕食
  19時 風呂
  20時~20時半 就寝
という流れです。これが一時間ずつずれるということですよね?
食事は夜とかに作りおきしておく感じでしょうか⁉

コメント

まめ太まま

医療関係の仕事しています。
クリニックの事務の方はよくお昼休憩自宅に帰られたりしていますが、職場と自宅が近ければお昼休みに食事の準備されてはいかがですか?😊

  • チョコ

    チョコ

    自宅近いです‼
    お昼休憩に帰ればいいですよね‼
    今までの仕事が休憩に帰るってことができなかったので、思い付きませんでした‼️ありがとうございます✨

    • 12月23日
りこ

旦那さんは何時に帰ってきますか?
7時に同じくらいに帰ってくるなら、
19時旦那さんが子供たちをお風呂にいれる。チョコさんがごはん準備
19:45頃ごはん
20:30頃就寝
で、就寝時間は変えずに出来ると思いますよ
( ´・‿・`)

  • チョコ

    チョコ

    旦那は不規則勤務なのでいつも時間まばらなんです💦

    • 12月23日
みーこ1001

フルタイムで帰宅は19時半です。
バタバタですが21時には布団に入るようにしてます。
夜ご飯は前日の夜に作って当日は温めるだけにしてます!

  • チョコ

    チョコ

    19時半に帰ってきてそれでも21時には布団に入るのがすごいですね‼
    私も働きながらどうなるか不安ですががんばります‼ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月23日
カナ18

出産前は19時帰宅でした!

料理が苦手なこともあり、生協とかで時短で出来るものを買ってました!
40分ぐらいで作って、子供は20時半前にお風呂入って21時過ぎには寝る感じでした。
前日の夜に汁物を作っておく、野菜を切っておくなどしておくだけでも、帰ってきてからの手間が1つ減るので気持ちが楽でした!

私も4月からまた働き始めるので、お互い頑張りましょうね✨✨

  • チョコ

    チョコ

    やはり21時頃には寝る感じですね☺️
    野菜カットするだけでも大幅に違いますね‼春から働き始める前にちょっとずつ実践して行こうとおもいます✨
    お互い頑張りましょう🎶
    ありがとうございます🎵

    • 12月23日