
コメント

年子♡mama
赤ちゃんを乗せて乗った事はないですが、ピーチの座席と座席の間隔が狭かったように思います(><)
アドバイスになってくてすみません(><)

Boochan
妊娠7ヶ月の時にピーチ乗りました!
旦那は180近く身長があるのですが足などが常に当たってる状態で
後ろの人を考えると座席を倒すなんてできなさそうでした(>_<)
座席が大変狭く荷物を別積みすると別料金がかかるため、機内持ち込みOKギリギリサイズの手荷物を持って乗られる方が多いので、より狭く感じます(>_<)
座ってる間はなかなか身動きは
取れないかと思います(>_<)
-
かおりんご☆
お返事ありがとうございます♪
妊娠7か月の時にピーチに乗られたんですね!!
旦那さん身長大きいんですね。
それなら狭くて大変そうですね(;´Д`)
子供いるとなると荷物もある程度必要になるので、かなり狭くて大変そうですね(-ω-;)- 1月27日
-
Boochan
赤ちゃんの荷物となるとかなり狭いと感じられると思います(>_<)
大人単身でも窮屈なので!!!
私的にはバスに乗ってる感じでした☆- 1月27日
-
かおりんご☆
遅くなりすみません(*_*)
ですよね。赤ちゃんの荷物となるとかなり狭くなっちゃいますよね(;´Д`)
なるほどー。バスに乗ってる感じだったんですね!!- 1月28日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ピーチじゃなくてスカイマークでしたが、狭いトイレに一応オムツ替えスペースがあって、着陸のシートベルト着用前くらいにCAさんがオムツ替えますか?って聞いてくれましたよ( ´艸`)
トイレが多分一番後ろにしかないので、後ろの方の座席を取るのがいいと思います!
授乳をするなら窓側がいいですが、泣いたときに立ってあやすなら通路側がいいですね(>_<)
あと荷物を上にあげたりするときに手伝ったりしてくれないので、大人2人はいないとキツイなーと感じました!
-
かおりんご☆
お返事ありがとうございます♪
スカイマークに乗られたんですね!
ちなみに、何ヶ月の時に乗られたんですか?
スカイマークはオムツ替えスペースあるんですね。
えー、CAさんがオムツ替えしますか?って聞いてくれるんですね(*´ω`*)
ピーチはオムツ替える所もなさそうだし、CAさんもそんなに気遣ってくれなさそうなんですよね(´×ω×`)
でも、調べたら千歳から成田行きは、スカイマークないっぽいんですよね。。。
なるほどー。席は後ろの方を取るのがいいんですね♪
そっか。授乳するなら窓側がいいけど、立ったりするとなったら通路側がいいですよね。
難しいですね(-ω-;)
一応、旦那と旦那の両親と義弟も一緒に行くので荷物とかは大丈夫そうですね!- 1月27日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
5ヶ月と10ヶ月で二回乗りました(^ω^)
でもオムツ替えで声掛けてくれたのは10ヶ月の時で、5ヶ月の時は何も言われなったですね…そう言えば( ゚д゚)
オムツ替え出来る飛行機はあまりないのかもしれないですね(>_<)
分かります。格安航空って正直JALやANAに比べてCAさんが気遣ってくれないというか、とりあえず全部自分でやってねーって感じですよね…笑
うまくお昼寝の時間を調整して、乗ったら即寝してくれると良いんですけど、なかなか大人の都合通りにはいかないですからね…笑
でも大人が沢山いるなら通路側も窓側も自分達で占領できるし、みんなで代わり番こに抱っこしてあげれば乗り越えられると思いますよ★- 1月27日
-
かおりんご☆
遅くなりすみません(*_*)
5ヶ月と10ヶ月の時に乗られたんですね(^O^)
えー、声掛けてくれたのは10ヶ月の時だけで5ヶ月の時は何も言われなかったんですね・・・。
CAさん次第とかなんですかね?
やっぱり、オムツ替え出来る飛行機はあまりないんですね(´×ω×`)
ですよね。格安航空は安さを売りにしてるから、JALやANAに比べたらCAさんの対応は違いますよね。
千歳から成田行きが選択肢がなくて、ピーチかジェットスターしかないんですよね・・・。
ですよね。うまく時間を調節して寝てくれると良いんですけど、そんな大人の都合通りには行かないのが子どもですからね...。
一緒に行く人はいっぱい居るんですが、席がバラバラになる可能性があるって聞いたので、私たちだけは座席指定はしようかなとは思ったんですよね★- 1月28日

ゆぴ
ピーチではないのですが、格安航空機を利用しました。
搭乗手続きの時に、赤ちゃん連れで、離陸と着陸時に授乳をしたいと伝えたところわざわざ席を変更して、周りからも見えづらい席にしてくれました。また、ブランケットを用意してくれたり、飲み物に蓋&ストローをつけてくれたり、おむつ替えの際に荷物を持ってくださったり、娘の搭乗記念にとプレゼントまでくださいました。
席の周りの方に、すいませんご迷惑をおかけします。って一言かけておくだけでも、周りの皆さんの視線が優しくて娘が泣いても、落ち着いて対処できました。
授乳のタイミングを合わせられるように計算してみるといいかもしれませんね(^^)
楽しい思い出になりますように★
-
かおりんご☆
お返事ありがとうございます♪
ちなみに、ピーチじゃなく何に乗られたんでしょーか?
あと、その時何ヶ月の時ですか?
えー!搭乗手続きの時に、使えても変更とかしてくれるんですね!
格安航空機でもそーいう事やってくれるんですね(*´ω`*)
なるほどー。確かに一言、言っておいた方が周りも気持ち的に違いますもんね。
かなり前から授乳のタイミングを合わせれるように計算しておこうと思います(^O^)- 1月27日

あずき☆
私も赤ちゃん連れでは無かったのですが、乗った時にかなり狭いと感じました。
主人の足が前の座席に当たってました(゚o゚;;
赤ちゃん抱っこした状態だとかなり窮屈かもしれません。
一番前の席だと広かった様な気がします!
私も2ヶ月の子を連れて今週末新幹線に乗るので今からドキドキです^^;
気を付けて行ってらして下さい♪
-
かおりんご☆
お返事ありがとうございます♪
やはり、かなり狭いんですね!
調べたら一番前が広いと書いてありましたね。
今週末2ヶ月で新幹線に乗られるんですね!
ドキドキですね(´×ω×`)
家も新幹線も考えたんですが、そ〜なると移動がハンパないので諦めました(;-;)
ありがとうございます♡- 1月27日

はにはにー
私は、生後1ヶ月で飛行機に乗りました。
座席を一番後ろにしてもらい
隣の席は空にしてくれて、
CA さんも 気にかけてくださり 助かりました。
予約を取るときに、あれこれ伝えておけば 大丈夫ですよ😃
気をつけてねー😊
-
かおりんご☆
お返事ありがとうございます♪
生後1ヶ月で飛行機に乗られたんですね!
その時はどの航空会社を利用されたんですか?
座席は一番後ろにしてもらい、さらに隣の席は空きにしてくれたんですね!
CAさんも気にかけてくれると楽ですね。
ネット予約ではなく電話予約じゃないと、伝えれないですよね。
電話予約だと高くなってしまって・・・。- 1月27日
-
はにはにー
JAL かANA でしたー。
直接 お願いしたほうが
配慮してくれると思いますよー。一度、電話で確認してからネット予約では、無理ですかーとか、質問したら
相談に乗って頂けるかもー。
回りの乗客の方に 気を使っちゃいますもんね😖。
うまく交渉できますよう
祈ってまーす😁- 1月27日
-
かおりんご☆
遅くなりすみません(´×ω×`)
JALとかANAならCAさんの対応はしっかりしてますもんね。
ピーチみたいな格安航空はそーは行かなそうですね・・・。
本当はJALやANAとかがいいんですが、千歳から成田行きが、ピーチとジェットスターしか選択肢がないんですよね(;´Д`)
とりあえず、一応電話してみよーかな✨✨
ありがとうございます(*≧∀≦*)- 1月28日

はーちゃん。
こんにちは😄
私はピーチではなくスカイマークでしたが、
生後4か月の息子と旦那と一緒に2人席分とり乗りました!
他の飛行機に比べ確かに狭いですが、
私と旦那の間の肘置きを上にあげて乗ったらそんなにきつくありませんでした!
他の方が仰っているように、
後ろの席にしかトイレがなかったので、
もし取れるなら後ろの方の通路側を
とった方がいいかもしれません!
私もCAさんにオムツ替えるなら今と
声かけて頂きました!
他にも同じくらいのお子さん達がいたので、
泣いても対処できました😅
-
はーちゃん。
すみません間違えました💦
スカイマークではなく、
スターフライヤーですm(_ _)m- 1月27日
-
かおりんご☆
遅くなりすみません(*_*)
4ヶ月の時にスターフライヤーと言う飛行機に乗られたんですね!!
なるほどー。二人の肘置きを上に上げるとそんなにキツくなかったんですね♪
後ろの通路側を取った方がいいんですねぇ!
窓側より通路側の方が良さそうですか?
授乳となると窓側の方がいいのかな?と悩んでました・・・。
CAさんが声を掛けてくれたんですね!!
ピーチは言ってくれないっぽいんですよね(-ω-;)
そーなんですねぇ。それだと気持ち的に楽になりますよね。
他にも同じくらいの子供が居るといいなー✨✨- 1月28日
-
はーちゃん。
授乳ケープしてあげてたので、通路側でも大丈夫でした!
帰りに窓際座ったのですが、
通路側の方が寝ていてオムツかえに行けなかったので、
通路側がいいのかな〜と思います!
CAさんは、飲み物の空を回収するのに
まわってくれていますが、その時に声かけてくれました!
それも含めて通路側の方が声かけてくれるかもしれないですね!- 1月28日
-
かおりんご☆
なるほどー。授乳ケープしてあげられたんですね!
そっか。通路側の人が寝てたら泣いたりしても動けなくなっにゃいますもんね(*_*)
そう考えると通路側の方が良さそうですね♪
そーなんですねぇ❣❣
飲み物の回収とか来られるんですね。
その時に声をかけてくれたんですね(^O^)
確かに通路側の方が色々と気にかけて貰えそうですね❣❣- 1月28日

アトムママ!!
生後2ヶ月で母も一緒にJALに乗りました。座席は一番前にしてもらい、荷物とかあるので、私一人と赤ちゃんなら、飛行機に乗れないともいます。
-
かおりんご☆
回答ありがとうございます(*´ω`*)
生後2ヶ月の時にお母さんと一緒に乗られたんですね!
JALなら対応は良さそうですね!
選択肢がピーチしかないので...。
座席は前にしてもらったんですね!
1人は大変そうですよね。
乗る時は旦那が一緒なのでそこは安心してます♪- 2月1日
かおりんご☆
お返事ありがとうございます♪
よくピーチは座席が狭いからキツいって聞きますもんね(*_*)