

退会ユーザー
半年ぐらいまでは、ベビーバスでいれてました^_^

ソラソラ
バスマットはありますか??
暴れて膝の上で洗えないのならそれあると便利ですよ🎵
安いので300円くらいですし、重宝します😆

おっとっと
落としそうで心配で5ヶ月近くまでベビーバス使ってました😂

りんご🍎
うちは脱衣場を暖めて
浴室入口で待機させる
→先に私が入る→脱がせる
→バスマットで洗う→
つかる→上がって子どもを拭きタオルで包む→私着替え→子どもの着替えです😊
お風呂で暴れられたら大変ですもんね😂バスマット便利ですよ✨

ゆう
まだ寝返りはしないですかね?
私は、脱衣所にバウンサー置いてましたよ♫
脱衣所 あったかくして、バウンサーで待機→ドアを半開きのまま、自分の洗髪等を終わらせる→バウンサーから下ろして一緒に入浴→先に赤ちゃん拭いて、タオルでくるんでバウンサーで待機→自分も拭いて、寝室へ。
お風呂に入る前に寝室に自分と赤ちゃんの着替えと保湿剤等を準備してました!

あんぱん
私もゆうさんとほぼ同じ方法でお風呂入れてます🛁😊
うちは、脱衣所で着替えも済ませてしまっています!
ベビーバスは重くて支えるのが大変なので2ヶ月までしか使いませんでした。私の膝の上で洗って、一緒に浴槽に浸かっています!
コメント