
9か月の娘を連れて1月の終わりに愛知県に旅行に行きます!豊田にいる親戚…
9か月の娘を連れて1月の終わりに愛知県に旅行に行きます!豊田にいる親戚の家に泊めてもらい私の両親と合流し、そこからお出かけします。東山動植物園に行こうと思っていたのですが、私の母が動物嫌いでどうしようかと考え中です😔名古屋港水族館、三井アウトレットパーク、アンパンマンミュージアム、ナガシマスパーランド、いろいろ候補あげてますが、一番心配なのは慣れない都会の道を運転できるか😅あと寒さやインフルエンザの心配と娘が楽しめるか考えてたらなかなか決まりません😔時期をずらす事は考えておらず、お出かけは半日です。ここがよかった、他にもいいところあるよなどお力を貸しいただければ幸いです🙇♀️
- ちょこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
豊田から半日ですか?
それならナガシマとかアンパンマンミュージアムはバタバタじゃないですか?
半日の予定でジャズドに行くなら土岐のアウトレットのほうが近いので現実的だと思います。充実してるのはジャズドですが😅土岐までなら大きな道はほぼ通りません。もし土岐に行くなら、ついでにモザイクタイルミュージアムに寄って帰ってくるとかですかね!

退会ユーザー
普通に見るのも嫌なくらいの動物嫌いですか?
植物園もあるからお母さん達は植物園に行ってもらうとか🤔
候補の名古屋港水族館以外は三重になりますね🙌広範囲が候補地ならモンキーパーク、リトルワールドなんかもどうですか?
-
ちょこ
コメントありがとうございます🍀
動物園のにおいがダメで、えずくらしいです😅植物園の方を回るのもいいですねー!😊
片道1時間くらいならいけそうかなーという感じです!モンキーパーク、リトルワールド調べてみます🙋ありがとうございます🙇♀️- 12月23日

YU
豊田からなら、安城産業デンパークや岡崎城とかも行ける範囲かなーと✨
観光って感じでは無いですが、一番近そうなのが、
長久手のモリコロパークの中に、有料ですが、支援センターの広い室内のこどもの遊び場がありますよ💕
有料と言っても安くて大人だけ300円です👌あと駐車場が500円です💡
月曜が休みです💦
ご興味あれば、「愛知県児童総合センター」で調べてみてください💡
-
ちょこ
コメントありがとうございます✩
安城産業デンパーク気になってきました😊
大人が楽しむべきか子どもをのびのびと遊ばせてあげるべきか🤔ゆっくり考えてみます!ありがとうございます🙇♀️- 12月23日

咲や
豊田なら鞍ヶ池(くらがいけ)公園、刈谷ハイウエイオアシス、安城のデンパークなどいかがでしょう?
他の方の所で出ているモリコロパークにはメイとさつきの家もありますよ😁
高速で行くなら、名古屋にリニア鉄道館もあります
二階の奥に未就学児しか遊べない部屋があるので、お子さんもゆっくりできるかと思います
近くにあるファニチャードーム一階にも遊ぶ場所があり、三歳以上でトイトレ完了なら一時間無料託児出来るのですが、それ以下の年齢なら保護者同伴で一時間無料で遊べますよ😁
-
ちょこ
コメントありがとうございます🌸
たくさん教えていただき嬉しいです😊
メイとサツキの家、一度は行ってみたいなーと思ってました🙋
リニア鉄道館調べてみます!ありがとうございます🙇♀️- 12月23日

退会ユーザー
動物園の近くに住んでますが
休日は駐車場混みます💦
道路も広い幹線道路ですが、慣れてないと車通りも多く初めてだと少し怖いかもです😅
名古屋港水族館も休日は駐車場混みます💦
ナガシマなどは高速で行けるので
個人的にはそっちの方が運転しやすいと思います💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます❁︎
日曜に行くので混みますよね😭その情報とても助かります🙇♀️2年前にも愛知に行ったのですが車線変更が怖かった記憶があります💦
運転のことも考慮しつつもう少し悩んでみます、ありがとうございます🙇♀️- 12月24日
ちょこ
コメントありがとうございます🌼
私たちは豊田に連泊するので、お出かけした後また豊田に帰ってきますが、両親はその日しか会えないので半日になりそうです😥
なるほど😊三重や名古屋の方にばかり目がいってましたが、そちら方面もいいですね!ありがとうございます🙇♀️