

ひなまま1024
子供いない時は毎日行ってました。子供小さいので週2~3(うち1回は生協で届く)です。生協メインにして、足りないモノをスーパーとかで買います。
キャベツ、小松菜、玉ねぎ、じゃがいも、人参、牛乳、卵は常にあります。お肉はコストコで月イチ仕入れて小分け冷凍。お米とか玄関先届けて貰えるので生協オススメです。大きなお腹とか赤ちゃんいてのまとめての買い物は大変ですし、配送料割引きありますよ。

キヨちゃん
私はまだ仕事をしているので
休みの日の前日の仕事帰りにスーパー行ってます。週二回です。
体調がすぐれなくて料理ができないときにお惣菜を買いにや特売のものがあったりすると休みの日にも行きますが
あまりこために行かないようにはしてます。

ルナ
1週間に一度、まとめ買いです
生鮮食品は4日までに使い切り、
5日目に卵料理や豆腐料理、煮込み料理、グラタンやパスタ
6日目に炊き込みご飯や中華名彩シリーズなどのチルドや冷凍フライ
7日目は保存のきく玉ねぎ・ジャガイモ・人参と冷凍しておいた肉でカレーやシチューを作ります🍛
冷蔵庫空っぽ→また買い物に出かけます
コメント