
コメント

ままり
義母さんたちに安心して任せることができて、ランドセルはお子さんが好きなの選んでも問題なければ良いと思いますよ。
嫁がいない方が孫を好きに可愛がることができるので🤣
私は安心して預けられないので行くならついていくし、行かないならランドセルも諦めます(笑)
ままり
義母さんたちに安心して任せることができて、ランドセルはお子さんが好きなの選んでも問題なければ良いと思いますよ。
嫁がいない方が孫を好きに可愛がることができるので🤣
私は安心して預けられないので行くならついていくし、行かないならランドセルも諦めます(笑)
「お出かけ」に関する質問
ディズニーでのベビーカーについて相談です。 今度1歳の娘を連れてディズニーランドにいきます! 友人親子と行きますが、それぞれ子供がいるので自分の娘に対しては見れる大人は1人だけです。 もう歩けるのですが、まだ…
0歳と2歳を連れて帰省しています。 交通手段は徒歩と電車のみ、実家から最寄り駅まで子連れだと徒歩15分といったかんじです。 ベビーカーがB型で下の子はまだ乗れないので、今回は上の子をベビーカーに乗せて下の子を抱っ…
生後1ヶ月でショッピングモールに行くのは早いですか( ᷇ᯅ◝ )՞ ՞? 職場がショッピングモール内にあって、お世話になった方が3月で退職されてしまうので挨拶に行きたいと思っていたのですが、まだ1ヶ月でショッピング…
お出かけ人気の質問ランキング
sori
なるほどです!
旦那も居ますし
上の子達は何度も義母達と遊びに
行ってるのでそこら辺の心配はないんですけど💦
ランドセル変なの選んで来そうなのと
ランドセル買うのに
嫁が居なくても礼儀的に大丈夫なんですかね??
そこが心配で・・・。
ままり
ご主人がいきますし、ご主人が選ぶのもありだと思いますよ!
仮に自分の親がランドセル買ってくれる日に連れてってくれる時期と場所が子どものために良くないからパパに留守番してもらってみてもらう。って考えたら、失礼でもないと思うし、正直他の子どものこと考えないのがそもそも悪くない?ってなっちゃいます🤣
ランドセルを頼み込んで買ってもらうことになったなら夫婦揃ってたほうが良いと思いますが、きっと好意ですよね?
孫に買ってあげたい!という気持ちなら、小学生に上がる子と2人でデートさせても良いんじゃないかと思うくらいですよ😊親がいるとあれが欲しい!これが欲しい!って言いづらいけど、ばーばと2人はじーじと3人なら思う存分ワガママ言えて本人も楽しいかもなーと思います(笑)
sori
確かに!!
その発想が出てきませんでした!!
自分の親に買って貰う時は
旦那居ないこと多いですしね
そこは何も思ったことなかったです!
ありがとうございました!!
旦那に相談して
お留守番しようかなと思います✨