ぽんちゃん
その子の性格や、家庭環境で変わりますよね💧
うちの子もよく押されて転んだり、物奪われたり、叩かれたりするので、その子の親が近くにいようがいまいが、その子を捕まえて怒ります!
ひなの
2.3歳なら(特に2歳児)仕方ないかなと。
娘さんがそのくらいになって
同じ年齢の子と触れ合う機会がおおくなると分かると思います!
意地悪している気持ちではなく
まだ小さいのでジャイアンみたいに
使いたいものを使いたい!それは私(僕)のもの!って意識がつよいんですよね〜。みんなで仲良く遊ぼうね〜が分かるのは年少さんくらいからかと思います。
決して親が躾してないからなるわけではないです。
もちろんそれを見てない。注意しないのは確かに気分はよくないですけどね💦
ha♡♡
分かります😭
意地悪な子女の子多いです😱
女の子のがませてるからですかね?😰
赤ちゃんはここで遊ぶな。とかこっちに来るな汚いとか言われたことあります😰
相手は小さい女の子でもイラーーっとします😡
優しい子になってほしいですよね😭
みい
保育士してましたが、、、
保護者の方の育て方が全てでは
ないと思います😂
1人っ子なのか、
姉妹が居て姉なのか妹なのか でも
普段家でどう育てられてるかで
違ってはくるとは思いますが、、、。
家では本当におもちゃを譲るんです
っていう子も居てましたし。
まあ、ただいえるのは
おもちゃを取らない子は1歳.2歳、3歳クラス見てきましたが誰一人居なかったです(笑)
イヤイヤ期も入って自我が芽生える頃だし
難しい問題ですね。
るか
活発な子は産まれたときから活発だし、大人しい子は産まれたときから大人しいです。
2〜3歳ぐらいで遊びの場だと育てかたって言うよりはその子の性格かな?と思います。
マナーとかは粗相とかは親のしつけの問題だとは思いますね😅
あんぱんまん
意地悪というかそのくらいの年はよくあることかなとおもいます。
まだ全部自分の物という感じなので。
なので注意というか、遊んでるからねとか叩いちゃダメだよ。とかは言います。人の子であってもダメな事はダメって言わないと。
Lieb
その出来事がどのくらいの時間でどのようなキッズスペースかわかりかねますが、相手の子供の親が近くにいなかったのはよくないことですよね💦
うちは男の子ですが、上の子は人の遊んでいるものが気になり取ってしまったりすることが多々あります。
私の育て方が悪いのかもしれませんが、そういう事があればすぐ注意しますし、家でも話して聞かせてます。
(ちゃんと貸してと伝える時も逆に譲れる時もあります)
ただ周りを見ていてもこの時期の子は貸し借りがまだ上手くできない子も多いです。
ようやく貸してやどうぞが少しずつ言えるように、できるようになってきたくらいかなと思います。
こういう状況の場合、私はやられた方でも相手の子にうちの子が遊んでいるから順番こで次に遊べるかな?と話して自分の子にも少し遊んだら次の子に譲ろうねと話すようにしています。
それでも相手が引かなくて相手の親もいなければ諦めて自分の子供に違うもので遊ぶよう促しています。
🥀 kotoyuzu_mam
意地悪とかではなく、その年の子は取った取られたが日常です😓
全て自分のもの!と思ってるので💦
でも叩くのは良くないので注意はします!
ちょり
私も子供が小さい時は同じように思ってましたが、娘が大きくなり自我が芽生え始めイヤイヤ期に突入すると仕方ないかな、そぉいう時期だよねって思うようになりました。当然我が子には注意しますし、お友達と仲良くねと一応言いますが通じる訳ありません💦
きっと誰もが通る成長過程なので親の育て方や躾とは思いませんが、その子の性格や育った環境は関係してくると思います。それより子供を見てない親が一番悪いと思います!
コメント