※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
その他の疑問

子供のクリスマスプレゼントは、24日と25日どちらにあげますか?我が家は…

子供のクリスマスプレゼントは、
24日と25日どちらにあげますか?

我が家は子供が生まれる前から
イヴの24日がメインで、25日は後夜祭的な感じです。
プレゼントもイヴに交換していました。

ふと、他の人たちはどうなんだろうと思ったので
教えてください😃

コメント

バルタン星人

24の夜寝てから枕元に置いて、25の朝に発見!って感じですね!ジジババからは25日にもらいます!

  • もん

    もん


    やはり一般的には
    25日のクリスマスがメインですよね🎅
    今年は24日にケーキを食べたりして
    プレゼントも24日の朝起きたら置いてあるようにするつもりですが
    来年からは25日にしようかと思います‼️

    • 12月23日
すたばママ

23日の夜にプレゼント置いて、24日の朝にクリスマスプレゼントです。理由は25日だと旦那が朝早く出勤なので子供達の喜ぶ顔が見られない。子供らは保育園なので登園前にプレゼント開けたりされるとややこしいからです(笑)

ガオガオ

本来は25日の朝、プレゼントが置いてある…というのが正しいかと思いますが😊

今年はお休みの関係で24日の朝、プレゼントを置いておきます❤
理由は子どもがプレゼントを喜ぶ様子をゆっくり眺めたいからです笑

✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩

今日買いに行きました!