
旦那の発言にイラっ!赤ちゃんの性別が、確定ではないですが男の子かな?…
旦那の発言にイラっ!!
赤ちゃんの性別が、確定ではないですが男の子かな?との事でラインで報告したら、了解の一言。
ん??了解??
なんだかな~と思って、帰ってきてから男の子だったら一緒にキャッチボールできるね~と話たら、
俺が元気だったらね。
だとさ…
なんなの?二人目も女の子じゃなかったからガッカリなんかい?(旦那は上も女の子なんで性別分かる前は姉妹の方がいいと言ってました…)
こんなのが父親か…
上の子だって着替えやご飯食べさせたりはするけど、一緒に遊ぶってことしないもんね。
お前の発言にガッカリだよ。
- ゆえ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

Arara
主人もそんな感じですよー
まだ性別はわかっていませんが、次も女の子やったらおさがり着せられるし…って
男ってそんなもんです(笑)

かな
主人も一緒です。
二人目男の子なんですがあー、男の子か。って😅
-
ゆえ
コメントありがとうございます♪
その残念そうな感じはなんなの?って思いますよね😓- 12月22日

aiko
うちは逆に1人目の時から男の子欲しがってて、逆にプレッシャーでした😰
上の子の娘が性別確定した時、ビミョーな反応でしたよ😅(笑)
男の人ってそんなもんじゃないですかね?生まれてくればきっとメロメロですよ!
-
ゆえ
コメントありがとうございます♪
自分が産むわけじゃないからそんな反応なんですかね💧
それにしても、反応薄すぎだろう!と思ってしまいます😓- 12月22日
ゆえ
コメントありがとうございます♪
そんなもんなんですかね~💦
妊娠を心から喜んでくれる旦那さんがいる人が羨ましいです。
Arara
そんな事言われたらお腹もさすって欲しくないですよねー💦気遣いの言葉ひとつかけてもらえず仕事で動き回り家に帰るとアレやれコレやれって…まともに娘一人みれないくせにって毎日思います(笑)