

ヒャル
マグマグにミルク入れちゃだめですか?(^^;
うちでは、そうしてましたし、保育園入園時期もまだミルクを飲んでたのでミルクをマグマグに入れて飲ませてもらってましたよ(^^;

おこめ
回答ありがとうございます。
どのタイプのマグマグを使えばいいのかわからくて(A^ω^;
今使っているマグマグはPigeonの上が乳首タイプのものでそれだと寝転んだ状態でしか飲めないので、座った状態で飲めるのを探してるんです。

🥂🐰🌙
ピジョンのマグマグって写真のタイプですか?(-∀-)
これでしたら、ストローのパーツも別売りでもあるので、それで吸わせてみてはどうですかね?(^o^)

ヒャル
うちは、teteoのストローマグを使ってて今も使ってますよ★☆
ストローも上手に使えると書かれてるので逆さにしてもこぼれないタイプのストローマグでいいのではないのでしょうか?

おこめ
回答ありがとうございます♪
はい、それです。
ストローのパーツも使っていたのですが歯で噛んでは穴が広がり、新しくパーツを変えては何度か試したのですが、遊び飲みしたりするでミルクが溢れてベタベタになるので乳首タイプのに変えたんです(๑••̀๑)↷

おこめ
teteoを使ってらっしゃるんですね!ストローマグでミルク飲ませてもむせたりとかはないですか?

♡ 2児のmama ♡
こんにちは(゚▽゚)/♪
2児のmamaです。
マグマグであげるのは、あんまり良くないって聞きます。
哺乳瓶にとってをつける物が売っているのでそれを付けてのませてみてはどうですか?

おこめ
こんばんは、回答ありがとうございます♪
そうなんですね、、
哺乳瓶だと寝転んだ状態でしか飲めないのでお座りした状態で飲めるものを探してまして。
哺乳瓶も座ったままで飲めるものはありますかね?

♡ 2児のmama ♡
おすわりしたまま飲ませたいのなら、
コップに入れて飲ませる事を覚えさせたら、
徐々に自分で飲むようになってくれすよ .。.:*♡
マグマグでミルクをあげたらいけないのは、
虫歯になると聞きましたぁ ヾ(。>﹏<。)ノ゙

ヒャル
うちは2カ月から哺乳瓶拒否だったので、7カ月ぐらいからストローマグにしましたが、ほぼ飲みませんでした。
完母だったので、ちゃんとストローで飲んだのは10カ月ぐらいです。
すいません、
参考にならなくて…
この時期だったので、もう、むせませんでした。
ちなみに、私は虫歯になるとは知らなかったので普通に飲ませてました(^^;
一応、虫歯にはなってませんが、気になるのであればコップ飲みを練習させていいと思います。
まだ、ストローがむせてるようなのでちょっと早いかもしれませんが(^^;

おこめ
虫歯になりやすくなるですか!
コップ試してみます٩꒰๑• ³•๑꒱۶
根気よく頑張って覚えさせてみます(๑و•̀Δ•́)و

♡ 2児のmama ♡
そう聞きます ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
それを聞いていたので、私は、
ミルクは、マグマグに入れて飲ませませんでした。
ミルク以外は、(お茶とか、ベビー水)は、マグマグで飲ませていました ʕू•̫͡•ूʔ❣
コップとかで、慣れさせたら楽ですよ~
おこめさん、 ٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥

おこめ
そうなんですね(*´•×•`*)
うちは完ミなのですが、お茶等はストローマグマグで飲ましてて、ミルクもストローで飲ましていいものなのかな?と思いまして(´×ω×`)

おこめ
ありがとうございます(*'▽'*)♪
最初は苦戦しそうですが、覚えて貰えるように頑張ってみます(b・ω・)b

♡ 2児のmama ♡
ぃえぃえ 。:*♥(´,,•ω•,,)ノ
また機会があればメッセージください ʕू•̫͡•ूʔ❣

ヒャル
実際は、子供によると思います。
それをいうと、哺乳瓶も長く使ってると虫歯になるというし、夜中の添い乳も虫歯になると言われてますが…
たぶん、ほとんどの子がそんなに虫歯にはなってません。
高確率でなるならば、もっと病院やらで指導が入るはずです(^^;
どれをやってみるかは母親次第です。
うちは、ストローでしか飲み物を飲まなかったので、ミルクを飲ませてましたが、保育園の先生も何も言われなかったですよ。
まだ、ストローも完璧でないようなので急いでストローやコップじゃなくて、ゆっくり子供さんのペース、子のみに合わせてやってみて下さい(*^^*)
大丈夫です、一歳前後になればだいたいコップで飲めるようになります★☆

おこめ
虫歯の心配ではなく、ストローでミルクを飲ませても良いものなのかわからなかったらもので。分かりずらくてすみません(*。_。)
ストローで飲ませたことがないので、ミルクってお茶等に比べるとサラサラしてないので、むせないかな?と思いまして。
そうですね!
焦らず、息子のペースに合わせたいと思います⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

ヒャル
いえいえ、こちらこそすいません(>_<)
今思い出しました!!
うちは、ふつうのストローマグも使っていましたが、
リッチェル ラクレ コップでマグ
を使ってました★☆
これだとストローも短いし、掃除がしやすいですし、むせて苦手そうだったらすぐ蓋を外してコップにもできます。
あまり、飲み物もこぼれなかった気がするので良いかも知れません♪

おこめ
なるほど!教えて下さったふたつ調べてみます!
ストローマグって洗いにくいですもんねヾ(´・∀・`)ノ
ありがとうございます(((о(*°▽°*)ο)))

ゆず※ゆず
こんばんは(๑・‿・๑)ノ
うちは8カ月くらいから哺乳瓶は卒業して、ストローマグでミルク飲ませてます⭐️
初めは少しむせてましたが、すぐに大丈夫になりましたよ(◍ ´꒳` ◍)b
お茶だと1歳の今でもストローではむせますが(○-ω-○)
哺乳瓶が離れられなくなると嫌だったのでうちは早めに卒業しましたが、何の問題もなかったですよ( ♡ ´罒` ♡ )

おこめ
こんばんは(・◇・)ノ
ストローマグでミルク大丈夫そうなので、これからはそうしようと思います♪
ちなみに、どのストローマグお使いでした?

ゆず※ゆず
ピジョンのやつです(◍ ´꒳` ◍)b
ストローなどがなくなったりしても別売りであるし、逆さまにしてもこぼれないのでいいですよ⭐️

おこめ
アンパンのを使ってたのですがちょいちょい漏れて困ってたので調べてみます( •ᴗ• )ノ♪
やっぱり、キャラクターのよりメーカーさんの方が良さそうですよね(=σωσ=)!

ゆず※ゆず
洗うのが若干面倒くさいですが、子供も握りやすそうだし、しっかりしてて漏れないし、蓋も開けた時カチッとはまるので飲んでる時に傾けても蓋が閉まることもないのでいいですよ(◍ ´꒳` ◍)b
他にも良いものがあるかもしれないので、いろいろ検討されてみてください
コメント