※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめる
子育て・グッズ

中耳炎になり抗生物質を処方されました。粉薬でどう飲ませるか迷っています。。オススメの飲ませ方はありますか?

中耳炎になり抗生物質を処方されました。
粉薬でどう飲ませるか迷っています。。オススメの飲ませ方はありますか?

コメント

み。

うちはおちょこで麦茶で溶かして飲ませてます!

むしむしくん🐛

一才半の時は水に溶かしてスポイトで飲ませてました😊😊

deleted user

前までは娘も含め、
水で溶かしてスポイトであげてました!
が、粉薬に1~2敵水たらしてかためて、口の中(内ほっぺや上顎)につけた方がらくです!

まー

薬をもらった薬局か病院で聞くのが一番かと思います!
今、◯歳なんですが…この薬は
どうやって飲ませるのがいいですか?とか!
薬によって、甘いから少量の水で!とか苦味が強いのでココアなどのチョコ系がいい!など教えてくれます😄
知らないで ジュースに混ぜたりするも苦味がましたりする時もあるので😅
抗生物質だとチョコ系が良かったんだっけな…忘れちゃったので聞いてみてください(笑)

はなめがね

うちは味噌汁に溶かしてました。
しょうゆ皿みたいな小さい器に味噌汁を少しとり、薬を混ぜて一気に飲ませました。
抗生物質はチョコ味で和らげるそうなのでお薬飲めたねチョコ味を使うものありかな?

みどり

うちは、おくすりのめたね、使ってあげました!離乳食中期から使えてお薬に影響与えないので安心してあげられました!
抗生剤の種類によっては、乳製品と一緒に取るとダメなものや、柑橘系と混ぜると苦味が出るものがあるそうなので、注意です!