※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後に遊び出してしまい、寝付きが悪くなって困っています。どうやったら寝るのか悩んでいます。

まーた寝ない🤷‍♀️
ここ4日くらいミルク飲み終わったら遊び出す😂
いつもはミルク飲んで寝てたのに~

どうやったら寝るの😂

コメント

ぴすけ

1回寝たフリしてみてはどうですか?😂

  • みき

    みき


    何度か試したんですが気にせずずっと遊んでます😂😂

    • 12月22日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    そうなんですね😂😂
    んー、私だったらもう泣かないので
    あればほっときますかね(^ω^;)笑

    • 12月22日
  • みき

    みき


    たまーに泣くんですよね😭

    • 12月22日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    後は、面倒ですが
    抱っこ紐でウロウロとかですかね😥

    • 12月22日
  • みき

    みき


    やっぱ揺れたが寝ますかね😭

    • 12月22日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    チュッチュ ( おしゃぶり) とかも
    ダメですもんね?(^。^;)

    • 12月22日
  • みき

    みき


    おしゃぶりさっきしましたが
    すぐ手に取って遊びだしました😂😂

    • 12月22日
りおりお

うちの子もその日によって遊ぶ時あります!
でもその時は、自然に寝るまで遊ばせてます!あと、子供が構ってほしそうにしても完全無視で相手にはしません!相手にしてたら、構ってくれるからテンション上がっちゃっても困るので(><)
泣きたましたら眠いサインだからそのタイミングで抱っこでねんねさせるか、
ママ自身が眠い時は先に寝てます(笑)
寝息立ててたら、寝てくれることも多いですよ!

  • みき

    みき


    寝たフリ何度かしたんですがダメでした😂
    泣いたらおっぱいあげるんですが、
    また元気になります😂

    • 12月22日
  • りおりお

    りおりお

    ないたらおっぱいだと復活するので、泣いたら抱っこで強めに背中トントンとかどうですか?

    • 12月22日
  • みき

    みき


    泣いてたので今おっぱいあげてたのですが、
    それでも泣き
    背中とんとんも泣いてます😭
    どうしましょう😂🤷‍♀️

    • 12月22日
はるか

おなじです😅
うちもお風呂のあとのミルクで爆睡だったのが最近はミルク終わったらめっちゃ喋りだします😂
20分位一緒にお話してたらだんだん声がちっちゃくなって落ちてます😂

  • みき

    みき


    羨ましいです😭

    • 12月22日
みき

おっぱいあげながら揺らしてたら
寝ました!😭🙏
皆様アドバイスありがとうございます(∩˃o˂∩)♡