
1ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。夜は18:30にお風呂、19:00にミルク、20:30~21:00に就寝。夜中3:00~4:00にミルク飲み、4時間おきに起きる。22:00に寝かせて朝まで起きないようにしたいが難しい。
生後1ヶ月半位の時赤ちゃんの生活リズム教えてほしいです!皆さんどんな感じですか??😯😯
夜は大体お風呂を18:30にいれて19:00らへんにミルク飲ませて寝室暗い部屋へ寝かせてます大体20:30から21:00に就寝、、次起きる時は夜中の3:00から4:00の間にミルクを飲み、そこから4時間おきです!!夜寝ると大体7.8時間は一気に寝てくれます!!
でもできれば、22:00くらいに寝て朝まで起きないように慣れさせたいのですが、、なかなかできず😰😰😰
- れな(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
すごい!1ヶ月半でそんなに寝てくれるなんて羨ましいです!
うちは2ヶ月になってやっと4時間とか寝るようになりました💦
そんなに寝てくれる子なら、しばらくしたら朝まで寝るのでは?
まだ1ヶ月半ですし無理に寝る時間遅くしなくても今のリズムで十分だと思います🤭✨✨

ぶーごん
18:00〜19:00にお風呂
20:30〜21:00にミルクあげて
そのまま寝かしつけて
1:00〜2:00に起きて
そのあと5時ごろ起きて
8時には起きてても寝ていても
リビング連れて行きます!!!
-
れな
そうなんですねヽ(´ー`)ノ
朝は朝っていうのをわかるようにした方がよさそうですね😳- 12月21日

えーす
17:00頃にお風呂、
20:00~20:30に寝室行って授乳
21:00~22:00に就寝
12:00~1:00に授乳
3:00~4:00に授乳
6:00~7:00に授乳
そのまま寝なければ起床
って感じです!
長くても4時間程しか授乳間隔があかないのでしんどいです😱
7.8時一気に寝てくれるの、羨ましいです!
親孝行な子ですね💕
-
れな
ずっと4時間はきついですね💦
でもだんだん空いてきますよ!!
お互い頑張りましょ👌💓- 12月22日

ピッピ
18:30〜19:30授乳(母乳)
19:30〜20:30お風呂
21:00〜21:30授乳(母乳)
23:30〜24:00授乳(この時だけミルク足します)
24:00ごろ就寝
そこから6時間くらいは寝てくれて、6:00〜6:30に起きて授乳します。
(就寝前の授乳の時に母乳だけで寝落ちすると、3:00ごろ起きるので授乳します。)
朝起きてからは、大体2時間半〜3時間半の間隔で授乳(母乳)します。
うちも1ヶ月半くらいですが、1ヶ月過ぎたら、急に夜まとまって寝るようになって助かってます😍
-
れな
そうなんですね😊
お利口さんですね٩( 'ω' )و- 12月22日
れな
そうなんですかね??
1ヶ月すぎたくらいからいきなり夜連続で寝てくれます😯
まだそんな焦らずで大丈夫ですかね?