※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうちゃんママ
産婦人科・小児科

新藤小児科クリニックで予約した予防接種のワクチン代について質問があります。ロタウイルスワクチンが19400円で、4種類のワクチン代は2万弱とのことです。

鈴鹿市の新藤小児科クリニックに行かれてる方にお聞きします。
生後2ヶ月から始まる予防接種についてです。
新藤さんで先ほど予約を取り、ワクチン代の話があったのですが、両方の周囲音にかき消され聞き取れませんでした💦
ヒブ、肺炎球菌、B型、ロタの4種です。
ロタのワクチン代(二回)で¥19400❓❓
4種全部のワクチン代で2万弱❓❓
肝心な部分が分からずで(泣)
お分かりになる方、覚えてる範囲で構いませんので宜しくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ガラピ子

新藤さんで予防接種はしていないですが、ロタは任意なので実費で、ロタ以外は無料券で受けられるのではないでしょうか??
私は2ヶ月の時、ロタワクチン(1回分)+2ヶ月検診の料金でした🌟
鈴鹿市はロタワクチンもちょっと補助が出るので助かりますよね😊

えり

新藤さんで予防接種には行ってませんが…。明日うちの末っ子も2ヶ月から始まる最初の予防接種にいきます。
(しろこのしばた小児科さんに行きます!)ロタ以外は無料券になるので助成の冊子に入っています!また鈴鹿市はロタとおたふくも1部助成対象になるので冊子とは別のところに任意予防接種という冊子があります!そこに記入すれば2回の場合4500円、3回の場合3000円の助成になります。しばたさんでは2回の場合1回分12000円なので12000-4500で7500円実費になる予定です!

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    予防接種の種類が多すぎて💦詳しく書いて頂きありがとうございます😊

    • 12月22日
そうママ

新藤さんにいってます!
ロタのみ任意なので、それ以外は無料ですよ😀

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    ロタのみで2万程かかるんですね💦
    その他が無料で一安心です。

    • 12月21日