
今度ママ友とママ友の家でランチをする予定です!クリスマスも近いし、子…
今度ママ友とママ友の家でランチをする予定です!クリスマスも近いし、子供達とママ達にも少しのクリスマスプレゼントを用意したいなと考えています😊出来れば1人500円程度のお菓子の詰め合わせにしようかなと考えています🤔人数もまあまあいるので、あまり高いとキツイのとお邪魔させてもらう方に手土産も渡すので!子供は小学校低学年の子から1歳くらいの子がいます!小学生くらいの子達はどんなお菓子でも大丈夫ですが、1歳くらいの子はまだ赤ちゃん用のお菓子なのでどうしたらいいか迷っています🙄皆さんなら、どうしますか?
あと、スーパーとかに売っている感じの詰め合わせのがいいけどスーパーで買いました!って言うのが嫌で😅💦可愛くて安いお菓子の詰め合わせが売っているところはありますか?カルディとかかな?でも、小学生の子供達にはスーパーのいつも食べているお菓子の方がいいですかね🤔?アドバイスください💓
- キューピー(6歳)
コメント

なつき
こどもたち用、赤ちゃん用にそれぞれスーパーでお菓子を買って、自分で詰め合わせて可愛いラッピングをすればどうでしょうか?💖

ぶーごん
100均のクリスマス用のラッピング袋に
色々お菓子買って
詰めてみてはどうですか😊?
-
キューピー
やっぱり自分で詰めた方が可愛いですよね💕
ありがとうございます😊!
ケーキ屋さんの詰め合わせも考えましたが高くて😂- 12月21日

Maria
PLAZAなどの雑貨屋さんでクリスマスのお菓子(ミニオンやスヌーピー)の詰め合わせが売っていましたよ( ¨̮ )
そう言ったものでも可愛いのではないでしょうか?
あと1歳くらいの赤ちゃんにはイオンで和光堂とかのお菓子の詰め合わせ(普段の箱の物を3箱)って言うのを取り扱っていましたのでいかがでしょうか?
-
キューピー
雑貨屋さんにもありますね!全然思いつかなかったです😂ありがとうございます❤️近くにPLAZAは無いので、その辺の雑貨屋さん見に行ってきます💓
赤ちゃん用のお菓子も詰め合わせで売ってたりするんですね!見に行ってきます😍ありがとうございます😊!- 12月21日

ゆちお
100均でクリスマス用ラッピング袋に、西松屋やアカチャンホンポなどで売っている7ヶ月~とか1歳~っていう4連とかの小袋お菓子をわけて人数分詰め合わせたり☺
あとは100均に売っている、キャラクターのウェットシート(ミニサイズで3個入りとかの)や、シール、スタンプなどのおもちゃ類を一緒に詰めたりしました( ・∀・)
-
キューピー
確かに100均のおもちゃを入れるのもありですね💕
ありがとうございます😊!- 12月21日
キューピー
やっぱり自分で詰めた方が可愛いですよね💕
ありがとうございます😊!
ケーキ屋さんの詰め合わせも考えましたが高くて😂