子育て・グッズ 娘の寝つきが悪い原因や9ヶ月の子の過ごし方について相談です。公園や児童館に行くのが早いか悩んでいます。 昨日娘がなかなか寝付かず夫婦寝不足で苦戦しました、、 遊び足りてないのかなぁ、、 寝つきが悪いのって原因ありますか?? まだ少し何秒か立てるようになったくらいなので公園とか行くのは早そうだし児童館いくか〜〜 他に9ヶ月くらいの子は何してますか? 最終更新:2018年12月21日 お気に入り 遊び 夫婦 公園 児童館 寝不足 ゆうたん(5歳1ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 朝は何時に起きていますか?😌 12月21日 ゆうたん 朝5時か6時に一度起きます👏🏻 12月21日 退会ユーザー 朝6時から寝直すようならそれは良くないと思いますが、そのまま起きているなら、お昼寝が多いとかですかね?🤔 うちの子は朝6時に起きて、昼寝1時間、20時就寝って感じです。 歩くようになったのも1歳過ぎで、それまでは室内で遊ぶことが多かったですが、朝早く起こすのと、昼寝が安定してからは夜しっかり寝てくれるようになりました🙏🏼 12月21日 ゆうたん お昼寝何時〜何時までさせてましたか😭?すごいいい習慣ですね尊敬します👏🏻うちも安定してくれるようにお昼寝の時間とか見直したいと思います😭 12月21日 退会ユーザー お昼寝は大体13時〜15時の間が多かったです🙏🏼 1歳前から保育園に通ってるので、今は12時過ぎにお昼寝が定着してます😊 12月21日 ゆうたん その後は20時まで寝ないって感じですか??保育園に入れたらまた違うのかな😭 12月21日 退会ユーザー 20時までは寝ませんよー! 最近は遅くて21時とかです💦 フルで働いてるので帰ってからドタバタで遅くなっちゃってます… なるべく親の都合で遅くならないように、夜は暗い部屋へ連れて行きます💦 12月21日 ゆうたん なるほどですね!!!うちも親の都合で遅くなりがちなのでなるべく早めに暗い環境を整えてあげたいと思います😭ありがとうございました!! 12月21日 おすすめのママリまとめ 夫婦・夜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・寝不足に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆうたん
朝5時か6時に一度起きます👏🏻
退会ユーザー
朝6時から寝直すようならそれは良くないと思いますが、そのまま起きているなら、お昼寝が多いとかですかね?🤔
うちの子は朝6時に起きて、昼寝1時間、20時就寝って感じです。
歩くようになったのも1歳過ぎで、それまでは室内で遊ぶことが多かったですが、朝早く起こすのと、昼寝が安定してからは夜しっかり寝てくれるようになりました🙏🏼
ゆうたん
お昼寝何時〜何時までさせてましたか😭?すごいいい習慣ですね尊敬します👏🏻うちも安定してくれるようにお昼寝の時間とか見直したいと思います😭
退会ユーザー
お昼寝は大体13時〜15時の間が多かったです🙏🏼
1歳前から保育園に通ってるので、今は12時過ぎにお昼寝が定着してます😊
ゆうたん
その後は20時まで寝ないって感じですか??保育園に入れたらまた違うのかな😭
退会ユーザー
20時までは寝ませんよー!
最近は遅くて21時とかです💦
フルで働いてるので帰ってからドタバタで遅くなっちゃってます…
なるべく親の都合で遅くならないように、夜は暗い部屋へ連れて行きます💦
ゆうたん
なるほどですね!!!うちも親の都合で遅くなりがちなのでなるべく早めに暗い環境を整えてあげたいと思います😭ありがとうございました!!