

みんしゅが
妊娠中はホルモンバランスが崩れやすいので、落ち込みやすくなったりしますよ( ¨̮ )!

えだまめ
私はパニック障害を患っています😟
最近後期つわりで気持ち悪くなったり、息がしにくかったり動悸がしたりでちょこっと発作誘発気味です😭!
でもこの症状は妊娠してるからだと言い聞かせてなんとか発作は起きてないです😊
あとはもうお腹の子とツンツンして遊んだりして気を紛らわせたり旦那に今日発作起きそうだったーとかお話ししてるとよくなったりします😌

さく(21)まま
私はもともとなにもありませんでしたが、
妊娠中に、切迫になるほどのストレスと、産後なれない育児と、、バイトを始めてから脅迫概念が出てしまいました。

莉磨
鬱やパニックなど色々持ってますが1番酷かったのは病院に入院している時でした
もともと知らない人がいるところでは寝れなくて安定剤飲んでましたがダメでうつ剤を飲んでましたが3時間ほどしか寝れなく泣きながら旦那に個室をお願いして個室に行きました

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
わたしも、強迫性障害です。
やはり、ホルモンバランスが崩れるからから、だんだん、ひどくなりました😭
コメント