
コメント

みいも
寝てる間は切った方がいいみたいですよ。長時間つけてると
逆に湿度が高くなりすぎて菌が繁殖してカビを撒き散らしているのだとか。。水は天然水や活水ではなくカルキありの源水がいいらしいです。
なので、寝る前の数時間つけるとか、濡らしたタオルを絞って10回くらい振り回してその部屋のハンガーにかけておくとかがいいらしいです(*゚∀゚*)
みいも
寝てる間は切った方がいいみたいですよ。長時間つけてると
逆に湿度が高くなりすぎて菌が繁殖してカビを撒き散らしているのだとか。。水は天然水や活水ではなくカルキありの源水がいいらしいです。
なので、寝る前の数時間つけるとか、濡らしたタオルを絞って10回くらい振り回してその部屋のハンガーにかけておくとかがいいらしいです(*゚∀゚*)
「布団」に関する質問
三つ折りマットレスを直置きして夜寝ている方いらっしゃいますか? 家が狭いので寝る専用の部屋を作りたくなく、、 リビングと繋がった部屋(可動式の壁で仕切れる)を 日中は子どもの遊び場、夜は家族全員の寝室として…
三つ折りマットレスを直置きして夜寝ている方いらっしゃいますか? 家が狭いので寝る専用の部屋を作りたくなく、、 リビングと繋がった部屋(可動式の壁で仕切れる)を 日中は子どもの遊び場、夜は家族全員の寝室として…
最近6ヶ月になったばかりの娘の成長が早く、5ヶ月の終わり頃にハイハイと掴まり立ちが出来るようになりました。 まだもう少しゆっくり出来ると思ってたのに、もう一分たりとも目が離せません。 安全な所に寝かせても、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
そぉなんですね!!
ありがとうございます✨
日中リビングは加湿しっぱなしでいいんですかね?
空気清浄機と併用しています。
みいも
暖かい温度で湿度が60%以上になると菌がわきやすい環境になるみたいです。
なので日中も暖房と併用してるなら長時間はあまり良くないかもしれません🤔
mama
そぉなんですね🙄
難しいところですね…
湿度計やっぱり必要ですね😅
ありがとうございます😊