※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お金・保険

旦那の生命保険の受取人を子供にするとなにか今後困ることありますかね?

旦那の生命保険の受取人を子供にするとなにか今後困ることありますかね?

コメント

응

うちは子供ですよ〜
別れたので子供にしておいてよかったかなと思います

  • あー

    あー

    そうなんですね!!!

    • 12月20日
チロル

万一未成年のうちに受取ることになると手続きが多少複雑になるとは思います!
成人してしまえば特段困ることはないかなぁと思います( ˙꒳​˙ )
むしろ相続対策でお子さんを受取人にする方たくさんいます(^^)

  • あー

    あー

    相続対策とはなんですか?

    • 12月20日
  • チロル

    チロル

    ざっくり言うと揉め事をすくなくすることです( ˙꒳​˙ )

    もしご主人が亡くなって、相続する資産が家しかなくて、息子さんがその家を相続でもらいそこに住み続ける場合。
    他の相続人に家と土地の価値を分割した現金を支払わなくてはいけません。
    その支払いに保険金を充てるため受取人を息子さんにしておく場合があります。
    ここで奥さんを受取人にしておくと息子さんは自分の貯蓄から現金を支払わなくてはいけなくなります😅

    あとは相続人間で揉めないように予め金額分けて保険に入っておいて受取人もそれぞれにするとか( ˙꒳​˙ )

    あと他の方もおっしゃってるように、ご主人の保険金を相続した後にすぐ奥様が亡くなられた場合の相続税対策ですかね(^^)

    ただ相続税には配偶者控除もあるので、額にもよりますが配偶者が受け取った方が税金かからないしお得だったりします(^^)
    ほとんどの人は配偶者を受取人に指定しておいて、離婚してしまったり高齢になったりしたら受取人を子に変えてますかね( ˙꒳​˙ )

    • 12月21日
werewolf

知りたいのはデメリットですよね?
子供は結婚して出て行くので、子供と仲が悪かったり、子供の配偶者の性格次第では、ナイナイされちゃって回ってこないとか?
ごんさんがお金に困ってても、お子さんの方に行っちゃいますよね。

普通に長生きしたら、受取するときにはお子さんが結婚・独立して離れて住み、親とは別の意思があり、お金を自由にできると言うことだと思いますよ。

メリットの相続税の利点は、ごんさんの資産も旦那さんの資産も最終的にはおふたりとも亡くなってお子さんに渡ります。
そのとき相続税とられます。
例えば旦那さん80歳で亡くなり、生命保険をうけとるごんさんは78歳。。とかだと、あと10年そこらで使いきらないですよね?
息子さんに相続するときに税金取られるので、それなら最初から息子さんが受取のほうが税金かからないですね。

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊
    わかりました!!
    あみぃさんは旦那さんの生命保険受取人だれにしてますか?

    • 12月20日
  • werewolf

    werewolf

    わたしが受取人です(≧∇≦)

    • 12月21日
だおこ

ご主人が亡くなったときに、金銭的に困る人を受取人にしとくといいのかなぁと思います。
もし高齢で亡くなって、子供が独立していて自分と仲が悪かった場合…自分は保険金を受け取れないので、自分の年金とか貯蓄だけで暮らすことになってしまうので💦
受取人はあとからでも変えられるので、とりあえず配偶者にしておき、今から受け取っても使えないし相続税かかっちゃうわぁという年齢まで夫が長生きしてくれたときに、子供に変えてもいいかなぁと私は思います。子供がひとりじゃない場合は、不公平だってあとで争いになってしまうことも考えられますし。