※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
ココロ・悩み

ショッピングモールで女の子が1人で遊んでいて心配になりました。他の人は気にしていないようで、母親がすぐ戻るつもりだったようです。私が心配しすぎなのかな?

はぁ~💦ショッピングモールのおもちゃ遊べる体験のところで女の子が1人で遊んでいてスッゴクハラハラした!( ;∀;)「誰かに連れていかれたりしないかな?」「けがしないかな?」「何か不安な顔してたら行ってあげた方がいいかな?」って色々考えました!(; ・`д・´)
10分くらいしたら、ベビーカー押してるおかあさんがきました!
どうやら、下の子どもの物を見に斜め向かいの赤ちゃん本舗に行ってたみたいだ。
見たら、私以外誰もそんなこと気にしてないみたいでした。
たぶん、ちょっと遊ばせてすぐ戻ろう!って感じで日常なんだと思いますが、なかなかその光景には慣れないですね(*´・ω・`)b
ハラハラする私がおかしいんですかね!?💦

コメント

モンブラン。

こんばんは!!
全然おかしくないですよ!!
私もハラハラしちゃって
遠くからその子の様子見ちゃったりしちゃうと思います!!
児童館とかでも全然自分の子供見ないで携帯とかいじってる人とかよく理解できないですもん(^◇^;)

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます‼️(^o^)そう言っていただけてほっとしました!(; ・`д・´)
    あっ、児童館のもわかります!あれも嫌ですね!(*_*)

    • 12月20日
るるる

年齢にもよりますかね?
上の子がもうすぐ6歳ですが、少しぐらい1人にしちゃいます😅
というか下の子がまだ2歳前なので、必然的に下の子の方が目を離せないので💦
上の子もまだおもちゃに夢中で付いて来てくれないし、1人であっちこっち行っちゃうので💦
でも上の子より明らかに小さい子(3歳ぐらい?)が1人でいるとハラハラします😅

  • コロン

    コロン

    コメントありがとうございます‼️(^o^)そうですね!確かに、小学生くらいなら友達と遊びに来てるかな?なんて思いますね😃今回の子は、3歳くらいでした!( ;∀;)

    • 12月20日