
コメント

退会ユーザー
わたしも陥没乳頭、乳首が短く最初は赤ちゃんが吸いにくくてメデラの保護器での授乳でしたが、洗うのがめんどくさくて痛くてもそのままあげてたら乳首伸びて吸ってくれるようになりました😇
大丈夫です!今はマッサージで乳首柔らかくしておいて、あとは赤ちゃんに頑張って貰いましょう🤗💓

みけねこ・ω・ミ🎀
私も同じ感じでしたが退院時には完母になりましたよ😊
母乳が出るかどうかは生後すぐから沢山吸わせるかどうかによるとも言われました🐣
最初赤ちゃんがうまく飲めなくて切れることもありますが
産前からマッサージを沢山しておくと乳首が頑丈になりますよ😂笑
乳首マッサージは痛かったですがそのお陰で何とか産後の母乳をあげる痛みにも耐えられました💦
うまくいかなかったらミルクもあるしーという軽い気持ちで大丈夫ですよ🙆♀️
-
ムーニー
完母になったんですか😳❣️
やはりマッサージして乳輪とか柔らかくしておくことが大事そうですね!
今日助産師さんに乳首つままれただけで結構痛くて💦
「自分でやるときはもっと痛いくらいで!」と言われて今からドキドキしてますが……頑張りたいと思います!
軽い気持ちで……本当ですね☺️
ありがとうございます!- 12月20日

あや
私も乳首が短く、陥没しています。息子に頑張ってもらい、退院してからは完母ですが、生後すぐから1ヶ月すぎまでは乳首がパックリと切れたままで、授乳が苦痛でたまらなかったです😔
マッサージをしておくと、赤ちゃんに吸われるときの痛みもましだと思います😊
頑張ってください🎵
-
ムーニー
やっぱり切れてしまったんですね(T ^ T)
切れてしまった時は何かで保護してたりクリーム塗ったりしてましたか?
ひたすら耐える感じでしょうか💦- 12月20日
-
あや
私は切れる前からベビー馬油を塗り予防してましたが、すぐに切れたのでベビー馬油を塗りラップをあて、母乳パッドをしていました。
それでもなかなか治らず、助産師さんから母乳には傷を治す効果があると言われ、授乳後に母乳を少し絞り傷口に塗っていたら次第に治りました😊
助産師さんから言われると思いますが、どれだけ上手く深く咥えさせるかだと思います。当時は乳首短いんだから無理だと思いましたが、乳輪に出来るだけかぶりついてもらわないと、乳首が短いので、切れやすいと思います😔- 12月20日
-
あや
ちなみに、馬油塗ったりしても授乳の時は痛いのですが、私は保護器など進められず、治るの待つしかないと言われ、ひたすら耐えてました😔
- 12月20日
-
ムーニー
ベビー馬油なるものがあるんですね!
母乳を傷口に塗る!色々初耳ですがとても参考になります!
もしそうなった時、真似させて頂きます(T ^ T)💦
今日助産師さんに言われたのは、赤ちゃんが小さめだったら乳頭も小さくてもそれなりに飲めると言われました💦
母乳って難しい問題ですね(T ^ T)- 12月20日
-
あや
ちなみにうちの子は3500gでしたので、食いつく力が強く頑張って飲んでくれたので楽でした👌
大きくても小さくてもそれぞれにメリットがあるんですね😊
私は最初の母子同室の日の夜中に、泣く我が子にうまく飲ませてあげれなくてパニックになり、泣いて助産師さんに助けを求めました笑
今となっては笑い話です。
はなこさんも、あまり構え過ぎずに頑張ってくださいね😁- 12月20日
-
ムーニー
3500gですか!
たしかに力強く飲んでくれそうです☺️
私も母子同室後のパニックが既に目に見えてて……予定日が近づいてくるにつれて不安がどんどん強くなってきてしまいました(T ^ T)
でもコメントしていただき構えすぎず、頑張りたいと思いました!
ありがとうございました😊- 12月20日
ムーニー
やっぱり痛みあっても最初は頑張って赤ちゃんに吸ってもらうのが大事そうですね🤔
もう少ししたらマッサージも頑張りたいと思います❣️
ありがとうございました(T ^ T)