![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初節句のお祝いで義母との関係に悩んでいます。義実家の都合に合わせられず、お宮参りやお食い初めも自分たちの希望で行いたいと思っています。義実家とのコミュニケーションについても不満があります。
お祝い事って絶対旦那の両親と一緒じゃないとダメなんですか?もう頭にきました!!長くなります!!
雛人形自体まだ買ってもいないのに、私の母がお歳暮がついたとお礼の電話を義母に入れたら、「初節句のお祝いはアパートでやるなら行くよって言ってるのに返事がないんです」と言われたそうです。実母は「そうなんですか〜」と適当に話したと言っていましたが…
以前義母と喧嘩してから会えば普通に接していますが、ラインは全くしていません。全て旦那に来ているようです。(ラインで喧嘩したのでお互いの顔が見えないと、相手がどう取るかもわからないから今後は何か予定を立てたり、長文のときは電話してください。と私が言ったので。)
初節句の事は旦那からも何も聞いてないし全くしらないです!
なのに実母に言うなんて。そんなに気になるなら私に言えばいいのに!雛人形買ってくれるのは私の実家なのにお祝いの心配だけ先にするなんてと思ってしまいます。
前々から義実家の年賀状に孫の写真を入れたいと言われていて
誰に送るのかもわからないし嫌だと旦那に言っていたのに
旦那も断りきれず結局写真を送ったみたいです。
前々から言われているとは旦那に聞いてましたが
義実家に言っても私には一言も何も言って来ず、
写真を旦那が送った後も何も言って来ません。
普通、写真年賀状に載せていい?くらい言えよって思います。
お宮参りも全て義実家の都合に合わせ、
お食い初めなんて日にちも全て指定され私の実家には何も言わずに気にもせずに誘われもせずに終わりました。
それに羽子板を先日私の両親に買ってもらったのに
それを旦那が伝えたはずなのに何も言われなかったみたいです。
一升餅も日にちを指定されて義実家に来るようにと言われています。
実母は天然なのでお礼を言われなくても、
嫌味を言われても気にしないと言うか、
気づかないと言うか…それに嫁に行ったんだから
仕方ないわよと言いますが…
嫁に行ったって言ったって、やっぱり嫁の親の方が協力してくれるし、色々頼みやすいし、羽子板だ、初節句だって昔からお金を出すのは嫁の親ばかりなのに、本当おかしくないですか?!
昔の人は何考えてるんだー😤😤😤旦那が婿に来る制度が当たり前の世の中になってほしい!!
本当に頭にきます!アパートに来られるのなんて、まず嫌だし、狭いし、ご飯作ったり大変だし、私の両親は別に呼ばれなくてもいい、あなたたちの娘なんだから自分達で好きなように、と言う感じなので初節句は家族3人でお祝いしたいです。
断ってもいいですよね?!
ぐちぐちと長々と申し訳ありませんでした🙇♀️
- きのこ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
断っていいと思いますよ。
うちは、狭いしあまり騒がしいと近所迷惑になるんで。と言ったらどうでしょう。
![やん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やん
全然断っていいと思います!
内孫とはいえそこまで振り回される筋合いないです!
旦那さんも自分の嫁、子どものことくらい
親にビシッて言ってほしいですね😵💦
全部義両親が決めてっていうのは嫌すぎます💦
-
きのこ
そうですよね!ありがとうございます!
本当です!旦那は面倒くさいのが嫌なので
話を止めたり、だいぶ経ってから話して来たりと、逆にめんどくさくなるわ!って思います!初節句のことを旦那が言ってきたらビシッと久々に言おうと思います!!- 12月20日
-
きのこ
本当気持ち悪いですよね😤😤
何度かやり合っていますが…笑
私はさっぱりした性格だから〜
何にも気にしないわ〜とか言うけど
私の悪口旦那にラインしてるんですよ!
どこがさっぱりしてんだよ!って感じですよね!!!腹黒い!!
私は全部写メ撮ってます。笑- 12月20日
-
やん
ごめんなさい💦
別のところに返信しましたね💦
本当にさっぱりしてない😂
言い逃れできないですね笑- 12月20日
-
きのこ
大丈夫です😊ありがとうございます!
さっぱりしてるなら私は直接言ったんだから、その時に言えばいいのに聞き分けのいいふりして影で息子に嫁の悪口言うなんて本当最低と思い!それからは、積極的に関わるのはやめようと決めました!!
言い逃れさせません!
同居だなんて狂ったことを言い出したら
言ってやろうと思います!!笑- 12月20日
-
やん
ここまで好き勝手しといて悪口までとか何様ですかって感じですよね😂
私は結婚前に同居とか無理。同居するとか言い出したら離婚だからね。って耳にタコが出来るくらい言いました笑- 12月20日
-
きのこ
本当ですよね😤😤😤😤
そうなんですね!!私も言っておけばよかった😭😭結婚する前は普通にいい義両親だと思っていたので💦- 12月20日
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
断りますね!!また喧嘩覚悟で全部思ってること言います🙆🏻♀️😂
-
きのこ
そうですよね!ありがとうございます!
向こうから言ってきたら言おうと思います!
それまでは私は旦那から何も聞いてないということで通そうと思います!!- 12月20日
-
sa
それで良いと思います!!
本当にお節介ですね!!
読んでてイライラしました😑💢💢
実母に言うとこも本当に
性悪ですよね( ¯-¯ )- 12月20日
-
やん
義両親が気持ち悪すぎて
よくそこまで我慢しましたね😵
私は短気なのでは?って思ったら
すぐ言っちゃいます😣- 12月20日
-
きのこ
ありがとうございます😭💓
本当お節介ですよね!!!
年賀状の写真も本当は写真館で
義両親と娘と3人で撮りたかったらしいです😤信じられません!!そんな年賀状見たことないから!と旦那に言って写真館は旦那もおかしいといい断ったそうですが…!
実母に言うなら私に息子(旦那)から返事がないんだけどとか、連絡すればいいじゃん!て感じです😤😤😤- 12月20日
-
sa
有り得ません!!産後そっとしとこうとか思わないんですかね😑?母であるのにそうゆう風に姑にされてきたんですかね?普通そっとしときますよね😦💦どうして年賀状に孫いるの!!て感じです!!旦那さんもっとしっかりしてほしいですね( ¯-¯ )言わないから義母が調子にのるんですよ😤💢💢
本当そうですね( ¯-¯ )💢本人には直接言えない癖に実母には言うのかよって感じで腹立ちます(゜Д゜)- 12月20日
-
きのこ
本当!同じ女なら姑に何されたら嫌かわかるでしょ?って思います😤😤😤
義母は婿とりで自分の両親と住んでいるので、それはそれはやりたい放題、言いたい放題ですよ。義母以外の義家族はみんないい人なんですが、義母が言っても聞かないのわかってるから放置だそうです😭😭
旦那に男気見せてって言ってみます!!
本当それ聞いて1時間くらいイライラ止まりませんでした😤- 12月20日
-
sa
それなら気持ちも分かってくれないですね〜😤これくらいって感じなんでしょうね(^Д^)こっちからしたら凄く迷惑ですね(笑)家族にも見放されるくらい性悪何ですね(T_T)そういう人を義母に持ったゆめままさんが可哀想です💦喧嘩する意味もわかる気がします..。それが良いです!!旦那さんしっかり!!て言いたくなります😦
止まりませんよね🙌🏻育児より嫁姑問題の方がイライラします(笑)- 12月20日
-
きのこ
わかってもらえません!それに義母はその義母と絶縁状態らしく💦私達は旦那のおばあちゃん、娘のひいばあちゃんになるので会いに行ったりしますが、普通にいい方です😅きっと自分が正しいと思い込みすぎていて、敵も多いんだと思います😅残念な義母です!私かわいそうですよね!笑笑
だから言いたいことは言わなきゃいけない時にこれからもガンガン言ってやります!笑
本当ですよー😭😭saさんはお姑さんと仲良しですか😊?- 12月20日
-
sa
自分勝手で自己中なんですね😦💦自分を正しいと思ってる人本当に迷惑ですよね😤💢可哀想に思えてきます!(笑)義母に負けないでくださいね!!!言ってやって下さい!!お義母さんが言ってること全て正しいと思わないでくださいみたいな感じで😁スッキリしそうです..笑笑
元々仲良しでしたよ❣️ずっと同居なので最近嫌なとこ見えてきて嫌気さしてますが😂😂- 12月20日
-
きのこ
そうなんです!!まあ向こうからしたら
私がそう思われているのかもしれないけど😅でも絶対負けません!!!娘を産んだのは紛れも無い私なので!!笑
同居なんですね🙌💓すごい!!仲よくてもずっと一緒だといろいろ気になるところも見えてきそうですよね💦私にはきっとできなそう😭尊敬しますー🙏💓- 12月21日
-
sa
思われても良いですよ〜😂こっちも嫌いなんですから\(^^)/♫笑笑
距離感大事だなって本当に最近毎日思います(T_T)💭あたしも早く出たいんですけど貯金できないと不安なので後2年我慢するつもりです😭- 12月21日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
断っていいです。
嫁だからなんなの?嫁なら低姿勢で義実家に尽くさないといけないわけ?あなたたちと家族になりたくて結婚したわけじゃないわ。って感じです😡
-
きのこ
ですよね!ありがとうございます!!
本当その通りです!!!!!!!!!
私が選んだのは旦那だけで、
義両親も、もちろん旦那を産み育ててくれたわけだから、大切にしたい気持ちはあるけど、大切にする事と我慢することはまた違くて、お互い思いやれないならそれまでだと思ってしまいます!!- 12月20日
![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうふ
断りましょ。
私も、嫁いだだの内孫外孫だのそういう考えきらいです。
義父母の娘になったわけじゃないし、あなたがたの一家に入ったわけではないから
どっち優先とかないし、と思ってしまう…
もう旦那経由でも直接でもいいので
「3人でやるって決めてるから、写真送るね」と、つたえちゃいましょう!!!
-
きのこ
ありがとうございます!
そうですよね!断ります!!
ふふさんの考えまさにその通りと
私も思います!!
内孫外孫跡取りとか嫁だからとか
本当なんなんだーって感じです😤
そうですよね!そのようにしようと思います💓ありがとうございます!!- 12月20日
-
とうふ
その代わりアルバム送ってあげましょ!
写メじゃなく、フォトブック送るので楽しみにしててくださいね!っておしきる!- 12月21日
きのこ
そうですよね!もし旦那が言ってきたらそう言って、お正月にも行かなきゃいけないのでその時また直接謝りながら断ろうと思います!
退会ユーザー
旦那さんは、ゆめままさんの意見に納得しているんですか?^_^
きのこ
今日実母に言われて旦那はまだ仕事なのでわかりませんが、私が上に書いた文と同じようなこと、気持ちを冷静に話せば、多分納得すると思います!いつもそうなので😅
退会ユーザー
なるほど!
自分達のやりたいようにやった方がいいですよ^_^
あの時こうしたら良かった。って不満に思うとおもうので😓
きのこ
そうですよね💦ありがとうございます🙇♀️
とりあえず話すだけはちゃんと話してみようと思います!!