
コメント

ねここ
柔道整復師で整骨院に勤めていましたが、そんな裏技知りませんでした😅
柔道整復師は急性期(怪我してすぐ)じゃないと保険が使えないので、出産時に起きた急性腰椎捻挫とかだったらいいのかな?
でも産後1週間とか、すぐに骨盤矯正する訳ではないですよね?
受傷日とか関係あると思うので、整形外科になんて言ってどうゆう風に書いてもらったらいいのか聞いてから整形外科の受診した方がいいですよ!
整形外科の先生って、柔道整復師嫌いな人多いし😅笑
ねここ
柔道整復師で整骨院に勤めていましたが、そんな裏技知りませんでした😅
柔道整復師は急性期(怪我してすぐ)じゃないと保険が使えないので、出産時に起きた急性腰椎捻挫とかだったらいいのかな?
でも産後1週間とか、すぐに骨盤矯正する訳ではないですよね?
受傷日とか関係あると思うので、整形外科になんて言ってどうゆう風に書いてもらったらいいのか聞いてから整形外科の受診した方がいいですよ!
整形外科の先生って、柔道整復師嫌いな人多いし😅笑
「体」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
ねここ
整形外科にも4年勤めていましたが、産後骨盤矯正したいからと言って診断書貰いにきた人はいませんでした💦
鍼灸だと医者の同意書や診断書あれば保険使えたりするんですけど💦
整骨院の先生によーく聞いてください、
結
産後、もう一度確認とってみます!ちなみに鍼灸だとどの科で同意書を頂くのでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します!
ねここ
整形外科でも内科でも産科でも、腰椎捻挫と診断してくれるなら診断書、同意書はどこの科でも大丈夫です!
鍼灸だと腰痛症って書いてもらった方がいいかもしれませんが、それもかかりつけの鍼灸師さんに聞いた方が良いです
保険使って鍼灸しているところも少ないですし、絶対確認とってくださいね!
ただ産科や内科で診断してくれるか、書いてくれるかが問題で、そこはお医者さん次第です😅
整形外科だったら確実に診断書書いてもらえると思いますよ!
結
ご丁寧に色々ありがとうございます!確かにお医者さん次第もありますよね。出産時にどうなるか分からないのでしっかり確認取ってみます!