

ママリ
双葉堂で1ヶ月レンタルします☺️✨

ぷく
私はベビーバス(空気)購入予定です!
旦那側両親と同居。旦那は介護職でシフト制のため、夜居る時と居ない時があるからです。
初めは一番風呂で一緒に入れば…と考えてましたが、赤ちゃん服着せたりはどうしようかと思って購入する事にしました!

f122r
沐浴は洗面台に栓をしてやっていました!

ぽち
1人目はベビーバスだったけど
2人目は寒い時期なんで
一番風呂で普通に湯船にいれてます!

退会ユーザー
友人は洗面台をきれいに洗って、そこで沐浴させてたそうです!ベビーバスではなくウォッシュタブというオシャレ洗濯桶で沐浴させるというのも聞きました😉
新生児は身体もふにゃふにゃで大きいお風呂に入れるのは私は怖いです💦専用のベビーバスでなくてもいろいろ代用できますし、膨らますタイプのベビーバスならいずれ夏の水遊びなどでも使えると思います😊
コメント