
12月入園か4月入園か、どちらを選択すべきか相談中です。
保育園入園に関して、非難されるのを覚悟で質問いたします。
保育園に入れず、大変な思いをされている方々、不快な思いをさせてしまうと思いますが、申し訳ございません。
この12月入園で申し込みし保留になりました。
上の子の時も、横浜市は途中入園が難しいと言われていたので、その点は見据えており、4月入園の手続きも済ませ来月の結果を待っていました。
ところが、来月、上の子と一緒の保育園の受け入れ枠が増え、急遽、入園できると連絡がきました。
今回入園しても良いし、今回は辞退して4月の結果を待っても良いと役所の人には言われ本日の夕方までに回答予定です。
1月入園➡︎確実に上の子と同じ保育園に入園できる。
しかし、下の子の生活リズムを急に変えなけれ
ばならない。
4月入園➡︎確実ではないが兄弟枠で上の子と同じ保育園に
入園できる可能性は高い。
また、急に下の子の生活リズムを変える必要は
なくなる。
皆さんなら、どちらを選択しますでしょうか?
主人にも相談しましたが、一人目の時から自分の時間優先という考え方でしか物事を発さないので、自分に都合の良いような回答しか聞けず…
保育園を入園出来ずに困っている方々には、大変申し訳ないご質問だとは分かっておりますがご回答いただければ幸いです。
本当に申し訳ありません。
- MMKP(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)

ほりまちゃん
一緒の方がなにかと勝手がわかっていたり送り迎えの手間を考えると私なら1月に入れると思います。
最初は慣らし保育でしょうし、今から整えていけば、そこまで無理な話ではないと思うのですが・・・

マママ
同じ保育園に入れる可能性は高いとしても、やはり結果の通知までドキドキするの嫌なので、私なら確実に上の子と同じ保育園に入れる1月に入れます!

asu
私なら確実に1月入園を選びます。
生活リズムをどうせ変えなければならないのなら入れるうちに、しかも上の子と同じ保育園に入れるとのことなので尚更!(笑)私は川崎市の激戦区に在住の身としてはとても羨ましいことなので、わたしならですが1月ですかね☺️✨

ママリ
私だったら確実に入れる1月入園です!!
もしかしたら違う保育園になる訳ですし朝の準備も大変な上に違う保育園となると結構大変だとおもいますよ!
0歳児から入園してる子もいますがそれでもリズムが作られてくるので大丈夫だとおもいますよ!

はる
確実にはいれて兄弟一緒の1月ですね❗
慣らし保育からだし、このチャンスを逃すのはもったいなさすぎます❗

退会ユーザー
一回断るとポイントが下がるって聞いた事があるので、、
1月入園を選びます😆

baby
もし同じ状況でしたら、わたしは1月を選ぶとおもいます!ゆっても、3ヶ月の差ですし、下のお子さんも1歳になっているようであれば、兄弟で確実に入れる方がお子さん同士も安心なのかなぁと😊✨万が一4月でバラバラになった場合の後悔を考えると恐ろしいです。笑

あゆみ
兄弟一緒のところに入れるに越したことはないのかな〜と思いました😄
また、1月入所ならすでに入園していた子たちはもう保育園に慣れているので先生たちにもたくさん手をかけてもらえそうな気がします🎵
生活リズムも1月入所なら今から少しずつ整えていけば時間あるかな〜と思いますし😄

退会ユーザー
4月が別の園になる可能性もある以上、1月入園します!
急に変えると言っても、慣らし保育もあるしいずれやらなきゃいけないことですから😄
同じ保育園に入れる方が重要だと思います!

あお
確実に兄弟同園に入れるなら、私も1月に入れます。ダメだと思っていたものが、突然入れるとなると、必要な物を用意する時間も短くて大変ですよね💦でも、入園までの期間や慣らし保育期間を使えば、お子さんも適応できていくのではと思います。
私も横浜市ですが、来月一歳になる第二子がいます。早生まれのため、一歳の誕生日までに保育園の申請を出すには第一子と別の保育園に申込むしかありませんでした。そして昨日、役所から、その別保育園に空きが出たので入れますと連絡が来ました。
このご時世に、入れる連絡を頂けるだけありがたい話なのですが、来年4月であれば上の子と同じ保育園に入れるかもしれないのに…と思い、悩んだ結果辞退しました。
贅沢な悩みだとは思いますが、方針も場所も違う保育園に何年か通わせると考えるとしんどいです😅このチャンスは掴んだ方が良いと思います✨
ちなみに、年度途中入園の辞退は、4月の申請には影響しないと言われました😌

ロフティ☆
横浜市在住です。
MMPさんは育休中ですよね?ランクもAでしょうか?
ランクAで兄弟枠として4月入園希望ならかなり高い確率で入れると思います。
なので、1月に辞退しても、4月も入れると思います。
1月も4月も入るタイミングは違えど同じクラスですよね。今0歳クラスの子達が1歳クラスになるわけなので。
増枠できるくらいまだ余裕がある保育園ならば、4月もいけると見込んで、わたしはもしかしたら1月は辞退しちゃうかもですね。。
でも辞退となると、何か育休手当がもらえなくなるとか、そのあたりには影響ないのでしょうか??
辞退することで、育休手当が打ち切りとなるなら、1月入園にしますー。

MMKP
皆さん。
こんな贅沢な悩みに、真摯にご回答いただき本当にありがとうございます。
自分のランクや加点を考えると4月入園の可能性はかなり高いですが、確実となる1月入園にすることにしました。
本当にありがとうございます!
コメント