
コメント

メリ
前駆陣痛は、お腹の痛みや張りが、不規則にあることです。
陣痛の測り方は、アプリとかあるので利用してみてください!
痛みや張りがあったときに計測ボタン押して、痛みや張りがなくなったらボタン押せば、痛みの間隔、次の波までの時間とか計測されます。

なつ
本陣痛の始まりわからなくて、ずっと前駆だと思いながらデパートで主人と買い物してました🤣 帰ってきて眠くて寝ることができて起きてなんかやっぱ痛いかな〜〜と病院に電話して行くことになったのですが、普通にお風呂入って行きました💦 診てもらったら子宮口7cm! こんな人もいるのでお気をつけ下さい😅
-
はじめてのママリ
うわー!そうなんですね😥😥😥
流石に陣痛は分かると言われても、私も痛みに鈍いので始まりが分かるかどうか心配です、、
おしるしとかありましたか?1週間前にあったんですがあとはお腹張るだけでなにもなくて、、- 12月20日
-
なつ
内診グリグリっとされて、出血するからね〜〜と言われたのでそれかと思ったのですが今考えるとおしるしでした♩
- 12月20日
-
はじめてのママリ
おしるしあったんですね!
1週間前におしるしあったのになにもないからあれー?って感じです笑- 12月20日

とと
前駆陣痛は、お腹が不規則だけど何度もに張る感じですね。そして、何時間かすると消えてしまう。朝方には痛み引くこと多かったです🙂腰が痛くなる場合もあります!
陣痛アプリで、痛くなったと思った時にボタン押して、引いたと思ったら止めてではかれますよー!不思議と痛い時、全く痛くない時があります!そこまで正確にじゃなくて大丈夫ですよー😊
-
はじめてのママリ
痛い時だけ押せばいいのですか??
痛いと思ったことなくて、、- 12月20日
-
とと
痛いと思った時だけで大丈夫です😊まだ、前駆陣痛きてないのかもですね!私は一人目の時は、前駆陣痛なしで本陣痛から始まりました😃
おそらく、何かしらの痛みはあると思うのでまだ何もないのであればゆったりしてて良いと思いますよ✨- 12月20日

はじめてのママリ🔰
わたしもよくお腹が張るけど
痛み全くないタイプです!
NSTをしたときに張っているだけで
前駆陣痛だね〜痛い?と
言われたのですが自覚なしでした😭
張りだけの前駆陣痛みたいです!
張りだけだとなんとなく曖昧で
間隔測れないと先生に話したら
子宮口見るときの痛み
(グリグリ広げられるような)
がきたら陣痛だからまだ
測らなくて大丈夫と
言われました✨
はじめてのママリ
お腹の張りはかなり多い方だと言われたのですが、痛みに鈍い?のか痛いと思ったことないんですよね、、😥
アプリ入れてるんですが、張った時も計測ボタン押すんですね!本陣痛は絶対わかるぐらい痛い!と言われていますが、本陣痛の始まりがわかるか心配です。
メリ
張りがたくさんあるなら、張ってるときだけでもいいので押して見てください。
張りから始まる人もいますよ!
けど、最終的には痛くなるので、さすがにわかると思います
とりあえず、張りはじめてから張りが収まるまでを計測です!
張りの間隔と持続時間とかが一時間分でれば、なんとなくわかると思います