※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kasumin
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳後に吐き戻しすることがあり、不安です。同じ経験をされた方いますか?

みなさん、赤ちゃんに授乳後、
そこそこの量を間隔をあけて
何度か吐き戻しされた方いらっしゃいますか?

赤ちゃんの吐き戻しについては
2回目の質問なのですが、吐かれるとどうしても
不安になってしまって。
しかも、量が結構あるような時があるので。

同じような赤ちゃんいらっしゃいますか?

コメント

kmt

うちの子は1〜2時間後とかに消化途中の白いカスみたいなのを、よく吐いてました〜(*^^*)
そして吐くとお腹空いて泣いてました⭐️
心配ですよね💦
気管に入らないように注意してあげたら大丈夫だと思います♪
うちは鼻からも吐いてて、吐いた後に鼻で呼吸して白いカス吸い込んで、ムセて苦しそうにしてました。でも2ヶ月頃からしなくなりましたよ♪

  • kasumin

    kasumin

    なるほど(°_°)それはすごく心配ですね。

    うちの子は授乳後の1〜2時間の間に
    ダラダラと吐き、
    寝たり苦しいのか起きるを繰り返し、
    全部吐き終わるとやっとすっきりするのか、熟睡しますw

    気管に入らないように、あまり目を離さないほうがよさそうですね!

    • 1月26日
まめるも

うちも生まれた時から吐き戻しが酷くて、もうすぐ6ヶ月なのにいまだによく吐いてます💧
授乳後ゲップさせたり、すぐには横にしないようしばらく抱っこしたりもしてるんですが、それでも忘れた頃にゲボッと…笑
もうそういう子なんだなと諦め気味です(>_<)
体重が増えてれば問題ないと思いますよ!
私も不安だったのでよく体重計ってちゃんと増えてるか確認してました(^o^)

  • kasumin

    kasumin


    私も授乳後はゲップと縦抱っこしてるんですけどね〜(*_*)
    大丈夫だと思い、置いたらダバーっとや、
    縦抱っこでも吐き戻してしまいます🌀

    私もこまめに体重測るようにしようかな!
    毎日測ってますか⁉︎

    • 1月26日
  • まめるも

    まめるも

    うちも縦抱っこで吐きます〜(>_<)
    服汚れるから勘弁して〜っていつも思ってます(笑)

    体重計を持ってないので毎日ではなかったですが、月に2、3回は計ってました⭐︎
    地区で赤ちゃんの集まりがある時とか、予防接種のときの病院とか、隙あらば体重計ってました!笑

    • 1月26日
  • kasumin

    kasumin


    わかりますw
    臭いもなかなかですしねw

    なるほど!
    私もそうしてみます╰(*´︶`*)╯♡

    • 1月26日
ゆずきんぐ

もうすぐ6ヶ月の娘のママです。

うちは完ミですが、新生児の頃からずっと授乳後吐き戻してます。
不安ですよね(T ^ T)
時間経っても結構吐き戻してます。
量も多い時は多いです。
寝返りし始めて余計吐くようになりました。
常にゲポゲポしてます。
でも本人は元気そうだし、ぐったりする様子もないし、ミルクも普通に飲んでるから大丈夫かなぁって軽く思ってるんですけど、いつになったら吐き戻しなくなるやろって感じです(・・;)

  • kasumin

    kasumin


    量が多いと本当に不安ですよね(*_*)
    うちの子は全部吐き終わると
    すっきりとした感じで寝ておりますw

    量が多くても母乳の白色だし、
    大丈夫なんだろなとは思いますが、
    やっぱり不安だし、
    洗濯物が増える(笑)

    • 1月26日