もうすぐ2歳半になる子がいます。色にあまり興味がないようではっきりわ…
もうすぐ2歳半になる子がいます。
色にあまり興味がないようではっきりわかるのはピンクのみです。そろそろ教えようと思ってます。
オススメの教え方ありませんか?
- きのこ(9歳, 14歳)
コメント
®️
赤だけはしっかり教えるべきだと思います。
信号の赤。赤は止まる。
毎日色に溢れてるので、これは何色だよーってポツポツ話しながらでいいと思います。
退会ユーザー
信号かなと思います。
赤なら車が来るから危ない、青なら車は止まる、だから進めるんだよって子供に教えました。
-
きのこ
コメントありがとうございます。
信号は大事ですもんね。- 12月19日
きのこ
信号は大事ですもんね。コメントありがとうございます。