※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリアまりママ
雑談・つぶやき

2歳半の女の子ですが、最近、駅やスーパーなどで、親の手を振り切って…

2歳半の女の子ですが、最近、駅やスーパーなどで、親の手を振り切ってどんどん走って逃げるようになりました。本人は、遊んでいる模様ですが、親としては、迷子にならないかヒヤヒヤです。名前を呼ぶと、後ろも振り返らず、さらにどんどん走っていってしまします。どうやったら、外出時に、親と手繋ぎ、もしくは、親のそばにいてくれるようになりますか?

コメント

まにゃ♡

目を見てしっかり、

お手手を繋がないといけない。
ブーブーに轢かれて痛いことになる!
絶対に手を繋がないといけない!!!

と、かなり厳しく言い聞かせました😞
目を見て厳しい顔をして。
もちろんそれでもなんども手離しダッシュ。
この繰り返しです、、、
辛いけどそれしかないかなぁと思ってます😭
お姉ちゃんがいるので、ほら、お姉ちゃんはちゃんと手つなぐよ、繋げないなら帰ろうか?
と言い、上記のエンドレス😂疲れるけどいづれ必ず理解しますよ!!
親もめげずに、だと思います😣

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    ありがとうございます。繰り返しあるのみ、ですね。

    • 12月19日
ちまこーい

我が家は危ない事を伝える。手を楽しく繋ぐです😊
車にぶつかると怪我をして痛い、知らない人に連れていかれると側を離れたら危ない事を説明しながら歩いてます😣泣いても暴れても手を繋がないなら抱っこしてました。
歌が好きな子なので、手をつなぐ歌で楽しくつなげるようにしたら、私が歌うと手をつなぎにくるようになりましたよ😊
上の子は歌に興味がないので、開店すぐの人が少ない時間の店内で先に走って行ってしまったので、見えない範囲にかくれてちょっと迷子体験してもらいました😣

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    丁寧にありがとうございます。試してみます。楽しく手繋ぎですね!

    • 12月20日