仕事復帰など、子供と離れることが嫌で精神的な病気になったという方がおられますか?
仕事復帰など、子供と離れることが嫌で精神的な病気になったという方がおられますか?
- あい(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
私はないですが💦
でも1月から職場復帰だからすごく寂しくていやです!まだ子どもと一緒にいたい(;ω;)
と思う反面……少し自由になれる〜って思ったりしている自分がいます(~_~;)
仕事復帰など、子供と離れることが嫌で精神的な病気になったという方がおられますか?
退会ユーザー
私はないですが💦
でも1月から職場復帰だからすごく寂しくていやです!まだ子どもと一緒にいたい(;ω;)
と思う反面……少し自由になれる〜って思ったりしている自分がいます(~_~;)
「ココロ・悩み」に関する質問
かなり身体辛くてやばいと思って、救急に連絡して来ていいとの事で行きました。 頭痛、吐き気、顔の痺れ、首の後ろの痛みありました。 点滴してもらってだいぶ良くなりました。 そこまでは良かったんです。点滴中に看護師…
娘のこと大好きだし毎日ほんとに可愛くて幸せだけど夜中にふと独身に戻りたいって思っちゃいます🥹 もっと色んなとこ行って色んな人と遊んでたくさん飲みに行けば良かったー😭 今の生活も幸せだけどあの頃の自分中心の自由…
うちは学校、登校班で行けなくなったので、毎日学校迄送ってますが、本人がもう来ないでと言われてますので、途中迄にしてます。 残りは1人で学校迄行ってます。 そういう時代ではなくなったのですね。💦
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あい
ただのないものねだりなんですかね💦
仕事に出てメリハリつけたいと言う人もいますが、私は出来れば子供の側にいたかった派です。
2歳になるまでは壮絶で、1人にしてくれーと思うこともあったので、今子育てが楽になってきたからそう思うんですかね…
退会ユーザー
ないものねだりと言われたら私もそうかもしれません(^◇^;)
もっともっと側でお子さんの成長を見ていたいと思うのはとても良いことですよ(o^^o)
それに今が大事な時期だからそう思ってしまうのは尚更だと思います!
一度旦那さんか知り合いの方に相談してみてはいかがでしょう?